保育補助
社会福祉法人 にこぷらす
求人番号
34150-01545151
事業所番号
3415-614922-7
職務内容
☆保育園施設内における保育補助業務を行います。 0歳児:12名、1〜5歳児138名 全150名 ・散歩のつきそい ・給食の配膳や片付け ・食事の介助 ・洗濯や清掃 ・配布物の準備 など *系列法人の託児施設を無料で利用できます。 求人に関する特記事項参照 変更範囲:変更なし
会社の特長
仕事とプライベートの両立のため、残業は少なく、法人独自の休暇制度を設け、さらに系列園の託児施設を無料で利用できるなどの福利厚生制度を充実させ長く働ける環境を整備しております。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 広島県廿日市市串戸2丁目13−3 「公私連携型保育所 串戸保育園」
- 最寄り駅
- 広電宮島線 宮内駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,050円〜1,050円
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 30分 〜 19時 00分 の間の6時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- (1)〜(3)いずれか又は8:30〜19:00の間の6時間で 相談に応じます。 6時間をこえる勤務の場合は休憩あり(30分〜60分)
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 にこぷらす
- 所在地
- 広島県廿日市市串戸2丁目13−3
- 事業内容
- 保育園の運営。木造の園舎でストレス緩和し、平屋にすることでセキュリティの強化ができ、安心して保育を行える新設開園の保育園
- 従業員数
- 33人
- 創業
- 令和2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *マイカー通勤の方は、個人駐車場を契約していただきます。 2,500円/月、補助あり *週所定労働時間20時間以上で雇用保険加入 条件により社会保険加入。 *書類選考ではありませんが事前連絡の上、応募書類を 事業所所在地に送付下さい。書類到着後7日以内に面接日を お知らせします。難しい方はご相談ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人