製品瓶詰め・精米業務(機械設備保守)
旭酒造 株式会社
求人番号
35090-02990751
事業所番号
3509-000809-8
職務内容
*製品瓶詰め作業、及び精米作業 *充填機、ラベラー機、パレタイザーの操作・保守 *ライン作業(検瓶・洗瓶) *精米機の操作・保守 [将来の業務内容の変更範囲:当社業務全般] ◎働き方改革関連企業(やまぐち健康経営認定企業) 〜2027.3.31
必要な経験・スキル
電気設備保守・機械設備保守経験者優遇 PLC(シーケンサ)制御経験のある方・簡単な電気回路の図面が読める方優遇
必要な免許・資格
- 2級機械保全技能士
- その他の機械器具組立・修理関係資格
- フォークリフト運転技能者
- 電気工事士等の有資格者は優遇します。
会社の特長
人の手とデータ分析を用いた社員だけでの酒造りが特徴。世界30ヶ国にも輸出し、この20年間に約500%の売り上げ増を達成しています。社員に応える事の出来る成長力もあります。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 山口県岩国市周東町獺越2167−4
- 最寄り駅
- JR岩徳線 周防高森駅 から 車25分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)300,000円〜400,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 機械設備のメンテナンス等により、夜間帯就業の場合あり。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3〜6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 旭酒造 株式会社
- 所在地
- 山口県岩国市周東町獺越2167−4
- 事業内容
- 日本酒「獺祭(ダッサイ)」製造販売。
- 従業員数
- 322人
- 創業
- 昭和23年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *食事補助あり。 *賞与は入社2年目から満額支給になります。 *紹介連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※履歴書にはメールアドレスの記載が必須です。 (WEB上で適性検査実施のため) *旭酒造は日本酒「獺祭」を造っている会社です。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人