学芸員(民俗)

香川県 総務部 人事課

正社員香川県高松市

求人番号

37010-12529351

給与

月額232,819円〜232,819円

仕事内容

県立ミュージアム ・瀬戸内海歴史民俗資料館等において ・主として有形・無形の民俗に関する展示 ・教育普及 ・調査研究等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火) ※原則 ・インターネットで受け付けます。

勤務条件

勤務地

香川県高松市番町四丁目1−10

最寄り駅: コトデン 瓦町駅 から 徒歩10分

勤務時間

(1)8時30分〜17時15分

休日

土日祝日その他

年間休日数: 125日

応募条件

必要な経験・スキル

学芸員

学歴

大学以上

年齢

(34歳以下)

会社情報

会社名

香川県 総務部 人事課 企業情報を見る →

所在地

香川県高松市番町四丁目1−10

設立年

1953

従業員数

2,800人

事業内容

香川県庁(出先機関含む)及びその他行政委員会における地方公共団体事務。

この求人のポイント

正社員駅近土日休み祝日休み

類似の求人

管理栄養士(育休代替)

香川県立中央病院

月額209,080円〜285,241円
香川県高松市朝日町1丁目2番1号
雇用形態: 正社員以外

〇栄養士業務全般(栄養管理 ・栄養指導 ・献立作成 ・給食管理等) ※パソコン操作あり ※年度更新 ※最長雇用期間は ・令和9年5月30日まで ※育休代替につき ・雇用期間は前後する場合があります。 業務の変更範囲:なし

受付番号: 37010-11389851詳細を見る →

学芸員(近現代美術)

香川県 総務部 人事課

月額232,819円〜232,819円
香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員

県立ミュージアム等において ・主として日本の近現代美術に関する展示 ・教育普及 ・調査研究等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火) ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12530451詳細を見る →

一般事務(会計処理含む)

一般社団法人 火力原子力発電技術協会 四国支部

時間額1,100円〜1,100円
香川県高松市丸の内2番5号 四国電カ株式会社火力部内
雇用形態: パート労働者

2026年10月に高松市で開催予定の火力原子力発電技術協会の全国大会の大会本部事務局員として ・大会に関する各種資料作成 ・ホームページへの掲載 ・発注・契約・検収処理等の会計業務 ・次大会への引継ぎ資料の作成等を担当していただきます。 なお ・上記業務を遂行するために ・パソコンにてWord ・Excel ・PowerPoint ・Adobeイラストレーター ・電子メール ・会計ソフトを主に使用していただきます。 *雇用期間の開始日は相談に応じます ※変更範囲:変更なし

受付番号: 37010-10003751詳細を見る →
月額265,300円〜354,700円
香川県高松市サンポート3ー33 中国四国管区警察局 四国警察支局ほか(各県警察本部内)
雇用形態: 正社員

警察活動に不可欠なデジタル通信網 ・衛星・映像システム ・情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築 ・保守管理を行うほか ・サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 四国警察支局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業 *徳島:徳島市万代町2ー5ー1 *香川:高松市番町4ー1ー10 *愛媛:松山市南堀端町2ー2 *高知:高知市丸ノ内2ー4−30 〔変更範囲:変更なし〕 ※採用予定日:令和8年4月1日

受付番号: 13010-44338351詳細を見る →

職業訓練指導員(建築施工系)

香川県 総務部 人事課

月額217,339円〜232,819円
香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員

知事部局の職業能力開発校において ・建築施工系に関する職業訓練業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布して いるほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火)

受付番号: 37010-12526951詳細を見る →

周辺地域の似ている求人

管理栄養士(育休代替)

香川県立中央病院

給与: 月額209,080円〜285,241円
勤務地: 香川県高松市朝日町1丁目2番1号
雇用形態: 正社員以外
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: その他
業務内容

〇栄養士業務全般(栄養管理 ・栄養指導 ・献立作成 ・給食管理等) ※パソコン操作あり ※年度更新 ※最長雇用期間は ・令和9年5月30日まで ※育休代替につき ・雇用期間は前後する場合があります。 業務の変更範囲:なし

受付番号: 37010-11389851
詳細を見る

学芸員(近現代美術)

香川県 総務部 人事課

給与: 月額232,819円〜232,819円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
学歴: 大学以上
業務内容

県立ミュージアム等において ・主として日本の近現代美術に関する展示 ・教育普及 ・調査研究等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火) ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12530451
詳細を見る

一般事務(会計処理含む)

一般社団法人 火力原子力発電技術協会 四国支部

給与: 時間額1,100円〜1,100円
勤務地: 香川県高松市丸の内2番5号 四国電カ株式会社火力部内
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時40分〜17時20分
休日: 土日祝日その他
学歴: 高校以上
業務内容

2026年10月に高松市で開催予定の火力原子力発電技術協会の全国大会の大会本部事務局員として ・大会に関する各種資料作成 ・ホームページへの掲載 ・発注・契約・検収処理等の会計業務 ・次大会への引継ぎ資料の作成等を担当していただきます。 なお ・上記業務を遂行するために ・パソコンにてWord ・Excel ・PowerPoint ・Adobeイラストレーター ・電子メール ・会計ソフトを主に使用していただきます。 *雇用期間の開始日は相談に応じます ※変更範囲:変更なし

受付番号: 37010-10003751
詳細を見る
給与: 月額265,300円〜354,700円
勤務地: 香川県高松市サンポート3ー33 中国四国管区警察局 四国警察支局ほか(各県警察本部内)
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 民間企業 ・官公庁等において職務経験(応募時において ・大学院修了又は大学卒業の者は8年以上 ・短期大学又は高等専門学校卒業の者は10年以上 ・高等学校卒業の者は12年以上)を有する者
学歴: 高校以上
業務内容

警察活動に不可欠なデジタル通信網 ・衛星・映像システム ・情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築 ・保守管理を行うほか ・サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 四国警察支局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業 *徳島:徳島市万代町2ー5ー1 *香川:高松市番町4ー1ー10 *愛媛:松山市南堀端町2ー2 *高知:高知市丸ノ内2ー4−30 〔変更範囲:変更なし〕 ※採用予定日:令和8年4月1日

受付番号: 13010-44338351
詳細を見る

職業訓練指導員(建築施工系)

香川県 総務部 人事課

給与: 月額217,339円〜232,819円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
業務内容

知事部局の職業能力開発校において ・建築施工系に関する職業訓練業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布して いるほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火)

受付番号: 37010-12526951
詳細を見る
給与: 時間額1,389円〜1,389円
勤務地: 香川県高松市牟礼町牟礼1810 高松市石の民俗資料館
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜15時30分
休日: その他
必要な経験: 次の(1)(2)いずれかに該当する人。(1)歴史 ・日本美術 ・考古 ・民俗のいずれかを専攻している人(2)学芸員として2年間以上勤務経験がある人
業務内容

資料館の受付・案内 ・資料整理・保管 ・展示企画・運営・広報 ・教育普及 ・その他資料館に関する業務 *変更範囲:なし

受付番号: 37010-11045451
詳細を見る

職務経験者型 獣医師

香川県 総務部 人事課

給与: 月額333,439円〜333,439円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
必要な経験: 民間企業や公的機関等における獣医師としての職務経験が7年以上ある者(令和7年3月末日時点)(詳細は試験案内を参照のこと)
業務内容

知事部局等において ・動物愛護 ・狂犬病予防 ・食肉衛生検査 ・畜産振興 ・試験研究及び家畜の防疫衛生等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 ○受付期間 5月8日(木)〜 ※通年で募集を受け付けます。 ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12566851
詳細を見る
給与: 時間額1,389円〜1,389円
勤務地: 香川県高松市瀬戸内町30−5 高松市中央卸売市場
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜16時00分
休日: その他
必要な経験: 次の(1)(2)いずれかに該当する人。(1)歴史 ・日本美術 ・考古 ・民俗のいずれかを専攻している人(2)学芸員として2年間以上勤務経験がある人
業務内容

資料館の受付・案内 ・資料整理・保管 ・展示企画・運営・広報 ・教育普及 ・その他資料館に関する業務 *変更範囲:なし ※令和9年秋ごろまで休館中のため仮事務所での業務となります

受付番号: 37010-11049951
詳細を見る
給与: 時間額1,100円〜1,100円
勤務地: 香川県さぬき市津田町津田
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)13時00分〜22時00分
休日: その他
学歴: 中学・義務教育学校以上
業務内容

瀬戸内国際芸術祭2025の夏会期開催に向けて東讃支部スタッフを 募集します! 有料作品のつり銭・物品管理 ・グッズの在庫管理や販売実績の 報告をお任せします。 具体的には ・公式グッズやレジ釣銭のセッティング ・案内所等で の売上金を入金機へ投入 ・収支報告書に基づいた金額や販売物の 在庫に差異がないか確認したり ・売上データをPCへ入力します。 そのほか ・案内所で必要な備品(パンフレットや消耗品)の準備 や引き渡しなどお任せします。 業務期間2025年7月31日(木)〜9月1日(月) ※変更範囲:なし

受付番号: 37010-12581851
詳細を見る

受付(美術館での音声ガイド貸出業務)

株式会社 カセットミュージアム

給与: 時間額1,000円〜1,500円
勤務地: 香川県高松市玉藻町5−5 香川県立ミュージアム
雇用形態: パート労働者
休日: 月その他
必要な経験: 英語のガイド機をご利用のお客様に ・簡単な英語で ご説明できる程度の英語力
業務内容

2025年4月22日(火)〜2024年6月1日(日)まで ・香川県立ミュージアムで開催される春季特別展「高松城―海にのぞむ城のものがたりー」において ・ご来館のお客様に音声ガイドを ・お貸しいただく受付のお仕事です。高松城にまつわる展示品の音声ガイドの魅力についてアピールしお勧めをお願いします。日本絵画や美術品 ・城に興味のある方や接客が好きな方を募集いたします。 変更範囲:変更なし

受付番号: 26020-08554651
詳細を見る
給与: 時間額1,232円〜1,372円
勤務地: 香川県木田郡三木町大字下高岡2706
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜16時30分
休日: 土日祝日
業務内容

・試験研究補助業務。 電話・来客対応 物品等の管理 ・販売 事業報告 ・税務資料の作成 ・整理 等 *変更範囲;変更なし

受付番号: 37010-12548451
詳細を見る

保健師

香川県 総務部 人事課

給与: 月額265,327円〜265,327円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
業務内容

知事部局等において ・健康づくり ・精神保健・難病等に関する相談支援 ・感染症予防等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火) ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12535151
詳細を見る

イベント運営

株式会社NTTマーケティングアクトProCX 四国

給与: 時間額1,138円〜1,138円
勤務地: 香川県高松市サンポート
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時15分〜16時45分
休日: その他
必要な経験: 過去にPCを使ったお仕事の経験
業務内容

香川県で3年に一度開催されている「瀬戸内国際芸術祭2025」の案内所運営に関するお仕事です。 瀬戸内海の各島に案内所があり ・来場者対応を実施していますが ・全体を管理するリーダー補佐として本部事務所内にて ・各案内所からの質問や確認 ・報告事項の対応および各案内所の統括管理や関係各所との調整などを行っていただきます。その他 ・電話対応や各種データを入力するパソコンの操作もあります。 また ・物品管理 ・案内所運営業務サポートや業務チェック等のサポート作業を行っていただきます。 変更の範囲:変更なし

受付番号: 38010-14522251
詳細を見る

学芸員(民俗)

香川県 総務部 人事課

給与: 月額232,819円〜232,819円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
学歴: 大学以上
業務内容

県立ミュージアム ・瀬戸内海歴史民俗資料館等において ・主として有形・無形の民俗に関する展示 ・教育普及 ・調査研究等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 *変更範囲:変更なし ○受付期間 5月8日(木)〜5月27日(火) ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12529351
詳細を見る
給与: 月額170,000円〜250,000円
勤務地: 香川県高松市塩屋町17−4
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)9時00分〜18時00分
休日: その他
学歴: 高校以上
業務内容

○各種イベント・展示会の商品準備から撤去作業 までを行います。 【変更範囲:会社の指定する業務の範囲であり】 ※社用車あり(MT車)

受付番号: 37010-09232651
詳細を見る

看護師 パート

医療法人 恵愛会 西川クリニック

給与: 時間額1,300円〜1,500円
勤務地: 香川県高松市瓦町1−4−5
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)9時00分〜18時30分
休日: 日祝日その他
必要な経験: 看護師 ・准看護師経験
業務内容

外来での看護業務 電子カルテ入力あり 月火木金は18:30までの勤務ができる方 *変更範囲:変更なし

受付番号: 37010-09943651
詳細を見る
給与: 時間額1,100円〜3,000円
勤務地: 香川県高松市寿町1−1−12パシフィックシティ高松6階 ヒューマンキャンパス高等学校高松学習センター
雇用形態: パート労働者
休日: その他
必要な経験: 塾講師など大学進学指導経験あれば尚良し
学歴: 大学以上
業務内容

・スクーリング ・試験監督 ・レポート添削指導 上記業務内容を主とし ・その他教育活動に付随する業務にも携わっていただく場合あり 【変更範囲:本契約期間中は変更なし】 *年間予定稼働期間:6月〜2月 *年間予定稼働時間:1〜20時間程度

受付番号: 27030-14975951
詳細を見る

倉庫スタッフ【月・火勤務】

株式会社 丸三(LPCグループ)

給与: 時間額1,200円〜1,200円
勤務地: 島根県出雲市高松町749−1 高松倉庫
雇用形態: パート労働者
勤務時間: (1)8時30分〜12時30分
休日: 水木金土日祝日その他
業務内容

◇パチンコ・スロット遊技台倉庫内にて ・遊技台等の搬入・搬出・格納をするお仕事です。 ◇点検・管理等の軽作業もあります。 ※20代〜50代のスタッフが活躍しています。 変更の範囲:なし

受付番号: 32030-02254551
詳細を見る
給与: 月額191,230円〜191,230円
勤務地: 香川県高松市通町6番地2
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時00分〜17時00分
休日: 日その他
業務内容

○タクシー乗務員 *高松市内中心部での仕事がメインです。 *市内〜高松空港間の定期路線(空港シャトル便) 乗り合いタクシーの送迎です。 *通常のタクシー業務は無線配車が中心です。 *今後 ・小さい子供さんの塾送迎等 ・計画中です。 *教育期間中は時給970円(1日6〜8h) ◆ 急募 ◆ ○【子育て支援求人】 *現在 ・同職種女性5名従事しております。 *オートマチック車にて乗務していただきます。 車種:コンパクトカー等(各乗用車) 変更範囲:変更なし

受付番号: 37010-06694551
詳細を見る

獣医師

香川県 総務部 人事課

給与: 月額261,302円〜261,302円
勤務地: 香川県高松市番町四丁目1−10
雇用形態: 正社員
勤務時間: (1)8時30分〜17時15分
休日: 土日祝日その他
業務内容

知事部局等において ・動物愛護 ・狂犬病予防 ・食肉衛生検査 ・畜産振興 ・試験研究及び家畜の防疫衛生等の業務に従事 ※試験案内は ・ハローワーク ・県庁や各県民センター等で配布しているほか ・県ホームページで印刷することも可能です。 ○受付期間 5月8日(木)〜 ※通年で募集を受け付けます。 ※原則 ・インターネットで受け付けます。

受付番号: 37010-12563551
詳細を見る