自立援助ホーム 指導員(短時間正社員)
一般社団法人 ひいらぎ
求人番号
37010-12759851
事業所番号
3701-620958-9
職務内容
児童福祉法に基づく自立援助ホームです。児童相談所からの委託で、さまざまな理由で家庭で生活できない15〜おおむね20歳の男子児童が、自立に向けて就学や就業のために入居しています。入居定員6名。 生活支援:食事提供・買物・環境整備・洗濯などの家事的作業 就労・就学支援:求職活動の援助、通勤・通学のバックアップなど 相談援助:日常の相談、進路相談、金銭管理など 運営業務:記録作成、書類作成、会議、関係機関との連絡など *常勤短時間(週32時間)の正社員です。 *経験や能力に応じて業務分担を割り振ります。 ※変更範囲:可能であれば夜間勤務
必要な経験・スキル
児童指導員任用資格※・保育士の資格または児童福祉事業等での実務経験(2年以上)が必要 ※「児童自立生活援助事業の実施について(厚生省通知)」参照
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 保育士
- 児童指導員任用資格
会社の特長
2022年7月開設の自立援助ホームです。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 香川県高松市仏生山町甲806番地10 自立援助ホーム ひいらぎ
- 最寄り駅
- コトデン 仏生山駅 から 徒歩4分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)195,200円〜195,200円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)9時00分〜18時00分
- 就業時間限定時間
- 又は 10時 00分 〜 19時 00分 の間の8時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 週32時間程度の勤務です。 シフトにより(1)〜(3)の組み合わせになります。 時間帯は相談可。
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 170日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人 ひいらぎ
- 所在地
- 香川県高松市仏生山町甲806番地10
- 事業内容
- 児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)の運営
- 従業員数
- 5人
- 創業
- 令和4年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- 通勤手当:規定により支給します。無料駐車場あり。 買物・送迎等で運転業務があります。社用車(AT車)あり。 週32時間の短時間正社員です。 副業(Wワーク)OKですが、シフト優先でお願いします。 連絡の上、事前の職場見学も対応いたします。 面接後、必要に応じて体験勤務をお願いします(最低賃金相当の謝礼あり)。 *65歳以上の方は応募時にご相談ください。 *ジョブカードと職務経歴書は選択可。 ジョブカードをお持ちの方は活用してください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人