通学生徒の指導員
認定NPO法人 翼学園
求人番号
38010-07636251
事業所番号
3801-621388-4
職務内容
・学園で子ども達への算数・数学・国語・英語の学習・スポーツ等 の指導 ・学習会での運営補助 ・学校や教育委員会への報告書類作成の補助 ・機関紙やポスター等の作成補助 ・戸外活動等、行事の時の子ども達の送迎 *教育・福祉等に関心・理解がある方を希望 *教室内の雰囲気はとても明るくにぎやかです。 どの子も素直で優しく全員が家族のように仲良し。 とても楽しい職場です。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
数学・国語・英語の知識
必要な免許・資格
- 高等学校教諭免許(専修・1種)
会社の特長
1.長期間学校や社会に出られない青少年への直接的なケアや指導 2.保護者を対象に、毎月2回の定期的な教育相談 3.学校・地域の広域対象に子どもの問題の相談や講演活動
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- 翼学園の仕事は、学校に行けなくなった子どもを救済することです。具体的には、親と子の心のケア・学習指導・SST指導などを深い愛情で成功させ、心傷ついた子どもを再び学校に送り出すことです。 *事前にハローワークの紹介状・手書きの履歴書(写真貼付)・職務経歴書(パソコン入力可)を郵送してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛媛県松山市余戸南3丁目3番39号
- 最寄り駅
- 伊予鉄道郡中線 鎌田駅 から 徒歩3分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜250,000円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 認定NPO法人 翼学園
- 所在地
- 愛媛県松山市余戸南3丁目3番39号
- 事業内容
- 学校外通所施設として、学校に行けなくなった子ども一人ひとりに専門的な心理ケアや学習指導を行い、一人残らず全員学校(社会)復帰するまで導きます。創立以来、700人以上が復帰しました。
- 従業員数
- 6人
- 創業
- 昭和60年
- ホームページ
- こちら
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人