RakuRaku Jobs

生活支援員(かなさんどう)

社会福祉法人 泰斗福祉会

求人番号

38010-07877151

事業所番号

3801-614426-5

職務内容

障害者支援施設「かなさんどう」にて、障がいのある方への日中の生活支援業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容など> 日中活動、レクリエーション、食事介助、入浴介助、排泄介助など プライバシーに関わる支援については、完全同性介護を行っています。色々な地域活動に利用者・職員で参加をしています。 人とのふれあいが好きな方には、やりがい抜群です。 自己の技術習得・向上もできる職場です。 *就業時間・休日は相談に応じます。ご家庭のご都合にも柔軟に対応させていただきます。 【えひめ子育て応援ゴールド企業】 *変更範囲:法人の定める業務

必要な免許・資格

不問

会社の特長

「泰斗福祉会」に集う人々と共に、地域社会の一員として、自助・共助の精神のもと、一人一人に合った生き方を大切にする生活の場を提供する施設を目指しています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
愛媛県松山市苞木甲202番地1 かなさんどう
最寄り駅
JR粟井駅 から 徒歩10分
給与
時間額(a+b)1,020円〜1,070円
就業時間
(1)8時30分〜13時30分
(2)13時00分〜18時00分
就業時間限定時間
又は 8時 30分 〜 18時 00分 の間の5時間程度
就業時間に関する特記事項
シフト制 就業時間は相談に応じます。 お子さま・ご家庭のご都合により時間調整させていただきます。 
休日
その他
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 泰斗福祉会
所在地
愛媛県松山市苞木甲202番地1
事業内容
障害者総合支援法に基づく障害者支援施設、介護保険法に基づく特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、小規模多機能子育て支援での小規模保育所、事業所内保育所の運営
従業員数
230人
創業
平成19年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*通勤手当は会社規定による *未経験者でも大丈夫です。  最初は先輩との同行から少しずつ覚えていってください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *保育料の補助制度あり(最大5,000円/月) *資格取得助成金制度があり、1資格取得にかかる費用を  10万円まで補助しています。 *キャリアパス制度を運用し、個人が目標を持って働ける  環境を整えています。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *雇用条件により加入保険変更あり  *事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を所在地へ送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。  
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人