製造職(ハーネス加工スタッフ/北条工場)
西田電気 株式会社
求人番号
38010-11426651
事業所番号
3801-003620-5
職務内容
当社工場内での半自動圧着機を使用した電線への端子圧着加工作業 を行っていただきます。 ≪主な業務内容≫ 準備された材料を使用してサンプル圧着を行い、外観検査や引っ張 り強度をチェックした後実際に圧着作業を開始し、終業時に当日打 ったピン数をリーダーに報告する。 入社後、ケーブルの特性や作業工程のレクチャー等の基本的な指導 や、練習線を使用した圧着の練習を実施いたしますので、未経験の 方でも安心してご応募ください。 変更範囲:会社の定める業務
必要な免許・資格
不問
会社の特長
昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 愛媛県松山市府中807 北条工場
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)172,800円〜172,800円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 西田電気 株式会社
- 所在地
- 愛媛県松山市内宮町甲511−1
- 事業内容
- ワイヤーハーネス、電線加工販売。家電製品、OA機器、医療機械器具販売。
- 従業員数
- 123人
- 創業
- 昭和44年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤:無料駐車場あり *制服支給あり *工場内は冷暖房設備が整っています。 *女性も多く活躍されている職場です。 *職場見学も可能です。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人