RakuRaku Jobs

看護助手

一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院

求人番号

38010-12115051

事業所番号

3801-600751-0

職務内容

看護助手の仕事は、看護師が行う医療行為以外の業務のサポートです。例えば身体が不自由な高齢の患者様に食事や入浴などの身のまわりのお世話や補助を行います。 患者さんにとって、病院の中で一番身近な存在である看護助手は、感謝されることの多い働き甲斐のある職種であると言えます。 診察、移動、入浴、排泄等の介助や院内備品管理、看護師補助等を行います。  変更範囲:法人の定める業務

必要な免許・資格

不問

会社の特長

厚生労働省指定、理学療法士・作業療法士養成校及び付属病院。研修旅行他福利厚生によるレクリエーション活動も盛ん。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
愛媛県東温市南方561番地
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)150,000円〜150,000円
就業時間
(1)7時15分〜16時00分
(2)10時30分〜19時15分
就業時間に関する特記事項
シフト制  月平均労働時間:155h
休日
その他
年間休日数
113日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院
所在地
愛媛県東温市南方561番地
事業内容
学院…理学療法士・作業療法士養成校。 病院…整形外科・内科・リハビリテーション科・放射線科・病床数97床、新看護体制、総合リハビリテーション承認施設
従業員数
410人
創業
昭和44年
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*マイカー通勤時、駐車場代自己負担1,500円/月 *通勤手当:通勤手段、距離応じて支給 *昇給率:規程による *事前にハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)をお送りください。  書類選考後、面接日等をご連絡いたします。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人