訪問介護員(パート)
社会福祉法人 八幡浜市社会福祉協議会
求人番号
38030-01047051
事業所番号
3803-001081-0
職務内容
○訪問介護事業所の訪問介護員です。 〇介護保険に基づく訪問介護は、身体介護・生活援助を実施します。 〇障害福祉サービスに基づく居宅介護・重度訪問介護は、身体介護・生活援助を実施します。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
資格職での経験
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護職員実務者研修修了者
- 介護福祉士
- その他福祉資格は特記事項欄参照 原動機付自転車免許
会社の特長
社会福祉を目的とする様々な社会福祉事業に取り組み、地域福祉の推進を行っている。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 愛媛県八幡浜市保内町宮内1−124−1
- 最寄り駅
- JR予讃線 八幡浜駅 から 車15分
- 給与
- 時間額(a+b)1,318円〜1,833円
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 八幡浜市社会福祉協議会
- 所在地
- 愛媛県八幡浜市松柏乙1101番地 八幡浜市保健福祉総合センター2階
- 事業内容
- 社会福祉事業 共同募金事業 介護保険事業 養護老人ホームの運営
- 従業員数
- 96人
- 創業
- 昭和26年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *マイカー通勤について:無料駐車場あり *週所定労働時間は20時間程度です。 (希望があれば、個別で対応可能です。) 労働条件により加入保険、有給休暇日数を決定します。 ●必要な福祉資格(いずれか) ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修 ・介護福祉士 ・ホームヘルパー2級または1級 ※訪問時、自家用車、自身の原付バイクを使用する場合、任意保険の補填をします。(上限10,000円)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人