介護職員(ユニット管理者:カトレア)
きらら・ケア 株式会社
求人番号
38030-01183651
事業所番号
3803-614070-5
職務内容
○グループホーム「きららハウス カトレア」において、 介護職員(ユニット管理者)として勤務していただきます。 ・施設でのユニット管理者業務、ケアプラン作成 ・入居者への介護援助業務、食事介助、排泄介助、入浴介助 オムツ交換、口腔ケア、リハビリ補助、シーツ交換 ・レクリエーション、利用者さんの移動の手伝い、 洗濯・清掃、配膳下膳 *60歳以上の応募も歓迎いたします。(労働条件に変更あり) 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
実務経験3年以上
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
会社の特長
私たちのモットーは「生活者のために仕事をする」ことにあります。「自分でできる、助け合って生きる、社会とつながって生きる」という「人として生きる姿」を支える専門職集団です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛媛県八幡浜市保内町須川17−1 グループホーム きららハウスカトレア
- 最寄り駅
- JR予讃線 八幡浜駅 から 車8分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)193,400円〜227,400円
- 就業時間
- (1)7時30分〜16時30分(2)8時30分〜17時30分(3)9時30分〜18時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:30〜9:30 (1)〜(4)のシフト制
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
- 会社名
- きらら・ケア 株式会社
- 所在地
- 愛媛県八幡浜市保内町須川17−1
- 事業内容
- 認知症があっても、あたりまえに「人として生きる姿」を追求しよう。「介護から生きること支援へ〜生活の応援団〜」を合言葉に社会に新しい風を吹かせるために設立した福祉事業会社。
- 従業員数
- 37人
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *認知症実践者研修修了者や管理者研修修了者、または 介護支援専門員の資格を持っている方は優遇します。 *昇給・賞与は、本人能力や業績に応じて支給します。 *資格手当について ヘルパー2級 5,000円 介護福祉士 10,000円 ケアマネージャー 15,000円 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *社員持ち株制度あり
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人