(請)大型重機オペレーター【未経験可】※昼勤
一宮運輸 株式会社 四国支社
求人番号
38050-01482651
事業所番号
3805-914494-3
職務内容
【未経験でも資格取得に挑戦!若手が多く定着率も高い!】 住友化学(株)菊本工場内の発電用石炭貯蔵場において、大型重機で輸入石炭の受入・管理を行って頂きます。 <具体的な業務内容> ★ 急募 ★ ・ブルドーザーやショベルを使い、石炭の山を作ったり運搬ダンプ へ積み込んだりして頂きます。 ・未経験者はまずは散水車やスイーパーへの乗務からスタート! 段階的に重機の難易度を上げていくので、オペレーターとして スキルアップしていくことができます。 ・新卒者の定着率も高く、働きやすい職場です。 変更範囲:会社の定める業務
必要な経験・スキル
建設機械の運転経験者 または 大型ダンプやトラックの運転経験者
必要な免許・資格
- 大型自動車免許
会社の特長
四国支社は一宮運輸の約半数を占める大きな事業所で、新居浜を中心とした東予地区、中予地区、香川県、岡山県に拠点があります。経歴等は関係なし!社員一人一人の「個性」を大切にしています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛媛県新居浜市菊本町1‐10‐1 住友化学(株)菊本工場内、当社事務所(石炭部署)
- 最寄り駅
- 新居浜駅 から 車15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)191,000円〜230,800円
- 就業時間
- (1)8時00分〜16時00分
- 就業時間に関する特記事項
- ・3か月単位の変形労働時間制 ・希望者は夜勤帯の勤務も可能です
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 72日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 一宮運輸 株式会社 四国支社
- 所在地
- 愛媛県新居浜市多喜浜6−8−33
- 事業内容
- 一宮グループの基幹会社として1961年に創業した総物流企業です。愛媛地区では物流のみならず、大手化学工場内での製造業務や医薬品管理など幅広い事業展開を行っています。
- 従業員数
- 1,600人
- 創業
- 昭和36年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【給与補足】 ・総支給額は22万円〜34万円になります(残業考慮最大)。 【この職場の特徴】 ・社内認定制度&しっかりした目標設定により、段階を経て経験を 積んで頂くことができる為、成長を実感できる職場です。 ・平均年齢は41歳。若手〜ベテランまで幅広い年代が活躍中! 職場の従業員の内、半数が20〜30代です。 【どんな人が向いているの?】 ・建設現場のユンボ等の重機では物足りないと感じている方。 (当社の重機の大きさは四国でここにしかないレベルの大きさ) ・重機操作は一人作業ですので、一人で黙々と作業することが苦で なく、責任感を持ってしっかり作業手順を守れる方。 ・石炭を扱う部署ですので、やはり汚れます。そういう部分が気に ならない方は問題なく業務を行って頂けると思います。 【その他】 ・大型免許保有の方はダンプでの石炭輸送も一部行って頂きます。 ・給与は実務経験・能力等を総合的に判断して決定します。 ・職場会を定期的に開催し、職場の問題点や改善点について皆で 話し合い、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 62歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人