(請)配電工
株式会社 東電工
求人番号
38050-02160851
事業所番号
3805-101240-0
職務内容
四電工の協力業者として四国電力の配電設備の建設、保守、点検業務を行っていただきます。 外線工事、建柱工事を4〜5人班で業務に就いて頂きます。 電気という日常生活に欠かせないインフラを整備、保守していただくお仕事ですので、やりがいはもちろんのこと、安定したお仕事です。 その他詳細は面接時に説明させていただきます。 ○主な業務内容 老朽化などによる、電柱の建て替え、新設 柱状変圧器の揚げ替え、新設 架空配電線の張り替え、新設 電柱から家屋までの引き込み工事 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 第二種電気工事士
- 普通自動車運転免許(AT限定不可)※特記事項欄参照
会社の特長
弊社は創業以来、四国電力の配電設備の点検、保守点検業務の一翼を担っています。配電設備の専門技術者として、4人1班で、架線工事、電柱工事、引き込み線工事を行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛媛県新居浜市萩生2930
- 最寄り駅
- 新居浜駅 から 車15分
- 給与
- 月額(a+b)276,000円〜322,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 88日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 東電工
- 所在地
- 愛媛県新居浜市萩生2930
- 事業内容
- 電気工事、配電線工事、一般貨物運送事業
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 昭和28年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *最初は簡単な作業からお任せします。四電工の研修制度も充実しておりますので一から専門知識を身に着けていくことができます。 *入社祝い金最大30万円を支給します *毎月の手取り額は1年目では21万〜25万円です。 (免許取得、経験年数により最高月47万になります。) ◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要)、履歴書(写真貼付)をお持ちください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人