【未経験可】相談支援専門員(有期契約社員)
株式会社 SANCYO サポートセンター TANOSHIKA
求人番号
40050-04975551
事業所番号
4005-619372-4
職務内容
○障がいのある方やその家族の生活に関する全般的な相談を行い日常生活や社会生活を送ることができる様支援を行う仕事です まずは補助員として、同行していただきながら業務を覚えていただきます。 1)障害のある方やご家族へ向けた計画相談支援業務 2)面談、相談窓口業務、相談援助業務 3)サービス利用計画の策定 4)福祉サービスの利用援助アドバイス・サポート 5)地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 6)利用者宅への訪問 *エリア:久留米市内及び近郊 *使用車:軽自動車 7)電話対応、来客対応 等 【変更範囲:会社の定める業務】
必要な経験・スキル
障がい福祉及び福祉業界の経験。 相談業務経験
会社の特長
利用者(メンバー)に本当に必要な支援は何かということを常に考えながら支援を行っています。スタッフは思ったことがあれば伝えあえるような働きやすい職場づくりを行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 福岡県久留米市通町5−18 イデックビル1 2階 「サポートセンター TANOSHIKA」
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜230,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜18時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 SANCYO サポートセンター TANOSHIKA
- 所在地
- 福岡県久留米市諏訪野町1−22 ワカナセントラルプレイス2F
- 事業内容
- 「生きづらさや働きづらさのない世の中を創る」をミッションに掲げ、就労支援A型を4事業所、相談支援事業所を運営しています。
- 従業員数
- 117人
- 創業
- 平成28年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- まずはどんなお仕事なのかなど、お気軽にお問合せください。 オンラインでの業務説明会も行っています。お気軽に問い合わせいただけたらと思っています! ◆正社員登用制度あり ◆下記の資格をお持ちの方、優遇いたします。 社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、教員免許、保育士、言語聴覚士、作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士などの有資格者 ◆採用ページももしよければご覧ください! https://sancyo−recruit.com/
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人