保育教諭 / 早出・居残り・残業なし
社会福祉法人 新生福祉会 新生第二こども園
求人番号
40080-01724351
事業所番号
4008-002513-2
職務内容
◎乳幼児の保育(0〜3歳児の保育教諭業務) *令和7年4月より新園舎での保育を行っています *授乳・排泄等のお世話 *見守り・食事介助 *その他保育教諭業務全般 *乳幼児77名を保育教諭18名、保育補助1名で保育しています 【変更範囲:変更なし】 ≪面接にはハローワークの紹介状が必要です≫
必要な経験・スキル
保育教諭実務経験
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
会社の特長
昭和26年新生保育園として、乳幼児の保育に当たってきたが、昭和58年4月1日より、社会福祉法人新生第二保育園として、乳幼児の保育、又子育て支援セミナ−としての役割を果している。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 福岡県直方市大字下新入309ー1
- 最寄り駅
- JR新入駅 から 徒歩5分
- 給与
- 月額(a+b)217,800円〜232,800円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)9時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *(1)(2)どちらかの時間帯での勤務となります
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 新生福祉会 新生第二こども園
- 所在地
- 福岡県直方市大字下新入309ー1
- 事業内容
- 乳幼児の保育
- 従業員数
- 44人
- 創業
- 昭和58年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *通勤手当は距離に応じて支給します(法人規定あり) *無料駐車場有り *有給休暇取得率90%以上でプライベートも充実できる職場です(令和6年度実績96%) 【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人