(夜勤専従)生活支援員
社会福祉法人 ふくしをデザイン たいようの里
求人番号
40120-11204551
事業所番号
4012-613852-4
職務内容
「障がい者支援施設たいようの里」 入居されている障がいのある方の夜間の生活上のお世話、排泄介助、 食事介助、夜間の見守り等 身体介助が必要な方が多いです ご利用者34名に対して夜勤スタッフ2名体制 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
福祉施設での夜勤業務経験
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
- 初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上あれば尚可
会社の特長
社会福祉法人多々良福祉会では、その他に特別養護老人ホーム・ケアハウスを運営しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 福岡県福岡市東区名子1丁目16−14
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,466円〜1,466円
- 就業時間
- (1)16時30分〜9時30分
- 就業時間に関する特記事項
- *週1〜2回の夜勤業務になります。
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 ふくしをデザイン たいようの里
- 所在地
- 福岡県福岡市東区名子1丁目16−14
- 事業内容
- 原土井病院グループの社会福祉法人で平成19年6月1日開設の障がい者支援施設です。 本部:福岡市東区
- 従業員数
- 180人
- 創業
- 平成12年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *採用条件により各種加入保険・有給休暇数は異なります (法定どおり) *駐車場自己負担:1,000円/月 ◆直接入職支度金制度:最大60,000円 ◆福利厚生:医療バックアップ制度(共済会制度利用による) 福利厚生倶楽部(RELO CLUB)加入 食事補助(給食) ※Zoomでのオンライン見学も可能です。お気軽にお問合せ 下さい。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人