足場組立・解体作業員【とび工】
株式会社 アイル
求人番号
40190-02574951
事業所番号
4019-614291-2
職務内容
弊社社員に同行して、福岡市周辺の現場で、足場の組立解体作業を行います。2人以上のチームで仕事をします。 ビルやマンション等の高層物件では、職人が安心、安全、快適に作業できるよう、自社商品の足場作業用リフト「猿鳶太助」を使用します。 「猿鳶太助」を使用することにより、手渡しによる部材の荷揚げ作業がなくなり、部材の落下事故、職人の身体的負担の軽減など様々な効果が期待できます。 最新の足場技術で安心、安全、快適に作業でき、確実にスキルアップもできる仕事です。 *足場作業主任の有資格者は優遇します。 *未経験者も歓迎します。#変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 足場の組立て等作業主任者
- 中型自動車免許
- フォークリフト運転技能者
- 入社後の取得も可能
会社の特長
足場作業リフト「猿鳶太助」は、国の「新連携」認定事業として全国に展開中です。テレビや新聞等にも取り上げられた業界の注目商品です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福岡県福岡市西区吉武333番地3
- 最寄り駅
- 福岡市営地下鉄 七隈線 橋本駅 から 徒歩30分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)230,000円〜450,000円
- 就業時間
- (1)7時30分〜17時30分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(最長3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 アイル
- 所在地
- 福岡県福岡市西区吉武333番地3
- 事業内容
- 足場工事を主に福岡市西区と福岡県筑紫野市で営業しています。また現在は、足場作業リフト「猿鳶太助」を全国に向けレンタル・販売中です。
- 従業員数
- 21人
- 創業
- 平成6年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *入社祝金あり(支給条件あり) *公共の交通機関が不便なため、自家用車通勤が望ましいです。駐 車場は社内にあります。 *賃金は年齢、経験等により決定します。 *資格取得サポート制度あり(費用会社負担、条件あり) 玉掛け、フォークリフト、足場作業主任、職長教育等々業務上必 要な資格取得に関して積極的に応援いたします。 *有給休暇の積極的な取得を推進します。 *毎年社員旅行あり(状況による) *その他BBQ等の社内行事多数あり(状況による) *事業所からのメッセージ欄参照。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、ハローワーク福岡西へ(TEL:092−688−9205)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 4年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人