児童指導員又は保育士(パート)
社会福祉法人 楠の木会
求人番号
41010-04994151
事業所番号
4101-617570-4
職務内容
◎放課後等デイサービス業務 ・3歳から高校生までの障がい児を対象とする療育・生活訓練等 ・利用者の送迎 ・日々の記録等の書類作成 *令和7年3月1日オープンしました。 【変更範囲:変更なし】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です>
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格
- 保育士
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 児童指導員・保育士・教員免許:いずれか必須
会社の特長
利用者様に寄り添ったサービスを心掛けております。新しく、ホームヘルパーステーションと放課後等デイサービスをはじめていきます。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 佐賀県佐賀市諸富町大字山領1148−1 放課後等デイサービスあいあい
- 最寄り駅
- JR長崎本線佐賀駅 から 車20分
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,300円
- 就業時間限定時間
- 又は 10時 00分 〜 17時 00分 の間の4時間以上
- 就業時間に関する特記事項
- *学校休業日によりシフト変更あり *就業時間は要相談
- 休日
- 日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 楠の木会
- 所在地
- 佐賀県佐賀市川副町大字早津江188−5
- 事業内容
- ◎特定相談支援事業 ◎放課後等デイサービス事業(予定) ◎居宅介護支援(訪問介護)事業(予定)
- 従業員数
- 11人
- 創業
- 令和2年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ※新規立ち上げのための募集です。 ※残業しない・させない勤務体制を目指します。 ※開所に関する計画を共に考えていきたいと思っています。 【必要な資格・経験について】 保育士・児童指導員任用資格・小・中・高教諭免許 社会福祉主事・児童福祉施設に2〜3年以上従事された方 *年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り付与(1〜10日) *加入保険は労働条件により変わります。 *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 応募書類を持参し、面接にお越しください。 【60歳以上シニア応援求人】 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952−24−4362)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人