指導員
特定非営利活動法人ライフ
求人番号
42010-05058951
事業所番号
4201-616818-2
職務内容
小学1年生から高校3年生までの軽度発達障がい児を対象とした学習面のサポートや療育支援の補助(主に小学生) 放課後や休日(土曜日・長期休暇等)に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作・お出かけ等の補助 身辺自立に向けた自立支援 宿題等の学習補助 社用車を使用した近隣校への送迎 児童の記録等の事務作業 定員1日10名を6〜7名ほどで担当しています。 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
必要な免許・資格
- 保育士
- 小中高の教員免許のいずれかがあれば尚可
会社の特長
より楽しいと思えるたくさんの体験をテーマに子供たちと日々過ごしています。誕生日休暇・希望休制度など休暇を取得しやすくライフスタイルに合わせた時間休を相談しやすい職場です。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長崎県長崎市住吉町3−17 エトワール315 201号
- 最寄り駅
- 昭和町通電停駅 から 徒歩3分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,070円〜1,120円
- 就業時間限定時間
- 又は 14時 00分 〜 19時 00分 の間の4時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- *土曜日、長期休日は(1)および(2)の勤務 *平日は14時〜19時の間の4〜5時間で相談可
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(6か月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人ライフ
- 所在地
- 長崎県長崎市住吉町3−17 エトワール315 201号
- 事業内容
- 放課後等デイサービスでは発達に軽度の凸凹があるお子様の得意を伸ばし、苦手に挑戦する心を育てる仕事です。子ども達と遊ぶことが好きな方・イベント好きな方お待ちしております。
- 従業員数
- 20人
- 創業
- 平成25年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *実際の雇用保険の加入は労働時間・日数による *オンライン自主応募可 *兼業可(但し同業他社は不可)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人