介護職員(入浴介助中心)
社会福祉法人平成会 介護老人保健施設ナーシングケア横尾
求人番号
42010-06197051
事業所番号
4201-105546-6
職務内容
介護老人保健施設の療養者の入浴介助、衣類の更衣業務、洗身及び洗髪業務を主とした業務でありますが、業務時間に応じて、移動介助やその他の介助等も行っていただく場合があります。 1日に約20名程度の療養者を職員が4〜5名で担当して介助いたします。 なお資格や経験のない方でも職員が丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
必要な免許・資格
- 介護福祉士
会社の特長
100名定員の老人保険施設で、高齢者の機能訓練・家庭復帰を支援する。通所リハビリ事業も運営し、高齢者が楽しみながら1日を過ごしていただくことを目指している。【マイページあり】
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長崎県長崎市横尾3丁目26番2号 「介護老人保健施設ナーシングケア横尾」
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,060円
- 就業時間に関する特記事項
- (1)か(2)いずれかの就業時間で相談可能
- 休日
- 土日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人平成会 介護老人保健施設ナーシングケア横尾
- 所在地
- 長崎県長崎市横尾3−26−2 ナーシングケア横尾
- 事業内容
- 介護保険事業
- 従業員数
- 420人
- 創業
- 平成6年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *採用後4日間法人本部(プライエム横尾)にて採用時研修実施 *勤務日数、勤務時間に関しては相談に応じます。 *雇用保険・社会保険の加入は、労働日数・時間によります *特定適用事業所 *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人