RakuRaku Jobs

介護職(ユニット型特養)

社会福祉法人 春友会 特別養護老人ホーム もくれん

求人番号

42010-06453051

事業所番号

4201-615472-4

職務内容

◎特別養護老人ホーム及びショートステイにおける介護業務 ・身体介護(入浴・排泄・食事介助) ・生活援助(身の回りのお世話・レクリエーションなど) ・夜勤があります(月3回〜5回程度) *特別養護老人ホーム入居者様(50名)及びショートステイ利用 者様(10名)を介護スタッフ36名でお世話しています *大久保病院を協力病院として、医療的なバックアップ体制が整っ ています。教育研修も力を入れています。 *定年年齢以上の方も応募可(1年毎の更新制)  変更の範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合紹介状不要)

必要な経験・スキル

*介護の経験があれば尚可

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
  • 介護職員実務者研修修了者
  • 介護職員初任者研修修了者
会社の特長

平成23年4月開設。周りは海も近く、のどかな雰囲気。大久保病院との連携により診療体制も万全。研修や勉強会を定期的に実施しスキルアップできる環境。有休消化率90.5%、福利厚生充実。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
長崎県長崎市戸石町1683番地
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)167,500円〜224,000円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)9時30分〜18時30分
(3)12時00分〜21時00分
就業時間に関する特記事項
*シフト制 (4)夜勤21:00〜07:00→休憩120分 
休日
その他
年間休日数
107日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 春友会 特別養護老人ホーム もくれん
所在地
長崎県長崎市戸石町1683番地
事業内容
健全で豊かな生活支援を念頭に人と人との出会いに感謝し触れ合いや言葉の中に心を添えて、温かな生活空間を提供する理念のもと和やかな雰囲気作りを大切にしその人らしさを重視した介護を目指す
従業員数
50人
創業
平成22年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*応募前の施設見学は、いつでも受け付けております。見学をご希望のお申し出は、    事務(北川/廣島)までお気軽にお問合せください。 *教育研修、入職時教育あり *介護未経験の方歓迎。  慣れるまでは日勤のみ、夜勤開始は早出・遅出ができるようになってから。 *マイカー通勤者用職員駐車場完備、駐車料無料。 *福利厚生として様々なイベントを行っております。 *入居可能住宅空室状況は、採用担当者へお問い合わせ下さい。 *有給休暇は、入職6カ月後取得となっております。 *職員の食事代1食264円で注文可 *副業は原則禁止ですが、ご相談に応じます。 *オンライン自主応募可能です。   
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
入居可能住宅(世帯用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人