介護支援専門員
長崎ダイヤモンドスタッフ 株式会社
求人番号
42010-06529451
事業所番号
4201-619232-3
職務内容
*ケアマネジメント業務 ・介護利用者のプラン、スケジュール調整、訪問調査 ・介護利用者の相談業務、関係機関との調整業務等 *訪問の際は私有車を使います。 *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
必要な免許・資格
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長
幅広く事業を展開しており、県・市の指定管理者として県立総合体育館・県営野球場、長崎市科学館、日吉自然の家の運営を受託するなど積極的に事業の拡大を図っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県長崎市淵町2番25号 「在宅介護サービスセンター」
- 最寄り駅
- 長崎駅 から 車10分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)190,000円〜220,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- コアタイムは10:00〜15:00 *フレックス制度を有効に活用できます
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 126日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 長崎ダイヤモンドスタッフ 株式会社
- 所在地
- 長崎県長崎市淵町2番25号
- 事業内容
- 労働者派遣事業・業務受託業・教育事業・一般旅行業・在宅介護サービス事業・警備業
- 従業員数
- 165人
- 創業
- 平成29年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ・通勤手当について:片道2キロ以上の方が対象(会社規定による) ・適性検査、作文は面接当日試験になります (選考に関する特記事項参照) ●個人情報取扱同意書(採用応募者用) ダイヤモンドスタッフホームページよりアウトプット下さい http://www.daiyamondstaff.co.jp/protection/ *入手出来ない場合は担当にご連絡下さい。 *会社携帯電話貸与あり *駐車場代無料 *フレックス制度の導入、土日、夏季休日、年末年始休日、休暇制 度あり
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 2年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人