ルートセールス、営業対応業務
有限会社 京弥
求人番号
42010-07545851
事業所番号
4201-101775-9
職務内容
★長崎県内の担当店舗(呉服店)への、集荷・納品・御用聞き業務 ・長崎市内:毎日 ・諫早:週2回 ・島原:月2回 他 ★一般家庭への集荷・配送も含む ★集配・納品前後のPC入力作業 ★しみ抜き商品の前検品、荷作り発送業務など(社内の況次第で) 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
必要な経験・スキル
呉服販売・和裁・着付け・クリーニング・しみぬき・アイロン作業 ・ミシン縫製等の、各種知識・経験がある方は年齢上限解除、及び 採用面・賃金面等でも優遇
必要な免許・資格
- 1級和裁技能士
- 2級和裁技能士
- 1級染色技能士
- 危険物取扱・クリーニング師・着付等採用面・賃金面で優遇
会社の特長
取引=西日本の呉服店中心。個人客は鍛治屋町本店・加工センタ−の2店舗対応。総合加工として幅広く業務展開。ベトナム縫製は39年の実績あり
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県長崎市橋口町16−10
- 最寄り駅
- 大橋電停駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)165,773円〜185,438円
- 就業時間
- (1)9時00分〜18時00分(2)9時00分〜18時30分(3)9時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)1〜2、5〜6月、9〜12月 (2)3〜4月 (3)7〜8月
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 90日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヵ月)
企業情報
- 会社名
- 有限会社 京弥
- 所在地
- 長崎県長崎市橋口町16−10
- 事業内容
- <呉服専門総合加工業>日本の伝統衣裳「きもの」に携る仕事。着用後のお手入れやリフォームはもろろん、新品の反物等に撥水加工・紋入れ等各種加工を施し、仕立までー貫して請負う事業です
- 従業員数
- 14人
- 創業
- 昭和41年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *マイカー通勤について:バイク・自転車可(無料)、 乗用車は本人が個別に駐車場契約したときのみ可 *バイク・乗用車通勤は任意保険加入のこと *マイカー通勤の交通費は、公共交通機関の半額支給 *賞与は会社の業績及び本人の勤務成績によります 2024年度無し *学校行事等でのお休みや早退等にも対応可能 *PC・スマホ等活用できる方は履歴書に記載ください。 *オンライン自主応募不可 *65歳以上の再雇用・雇用延長も可能 *勤務形態についてもご相談ください
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人