営業正社員(長崎/本社)
株式会社 丸協食産
求人番号
42020-04447651
事業所番号
4202-005154-7
職務内容
*スーパー関係を中心とした既存得意先のルート営業(商談、商品 の納品)を行います(ノルマなし) *エリア:長崎県内 *保冷車(2t:MT)使用 「事業所情報あり」 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。
必要な免許・資格
- 8トン限定中型自動車免許
- 準中型自動車免許
- 5トン限定準中型自動車免許
会社の特長
第3工場は、国内ホルモン業界で初めて「国際規格SQF2000」の認証を取得し、食肉業界では注目されています。工場内及び事務所は清潔で、厚生大臣賞の表彰を受けています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県佐世保市大塔町2002−10
- 最寄り駅
- JR大塔駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)216,000円〜261,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- *週40時間労働制
- 休日
- 月その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 丸協食産
- 所在地
- 長崎県佐世保市大塔町2002−10
- 事業内容
- 食肉加工品の製造及び販売 『MP』
- 従業員数
- 485人
- 創業
- 昭和49年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *通勤手当:マイカー通勤の場合は、社内規定に準じて支給。 *駐車場:無料 *転勤の範囲:福岡/北九州/大分/広島/大阪 (転勤先の営業所の求人票は別途公開中) *社内規定に準じて住宅手当を支給する(上限あり)。 *採用後、身元確認者1名が必要になります。但し、家族でも可 *退職金制度は、中小企業退職金共済に加入しています。 *事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を下記住所宛にご送付下さい ●送付先⇒〒857−1161 佐世保市大塔町2002−10 「(株)丸協食産(本社)」人事課 浦宛 *書類選考の結果は書類到着後7日以内に連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人