保育士
社会福祉法人 一幸福祉会 かいぜ保育園
求人番号
42020-05468251
事業所番号
4202-004914-9
職務内容
*保育園にて乳幼児(0歳〜6歳)までの保育業務 (園児数:150名) *その他付随する業務を行います。 ◇就業時間及び勤務日数等は相談可能です。 ◇お子様の行事参観や家庭の事情等、優遇いたします。 ※採用開始:随時 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
業務経験がある場合、採用面で優遇します。
必要な免許・資格
- 保育士
会社の特長
モンテッソーリ教育を取り入れ、一時保育・延長保育・休日保育・地域交流事業・障害児保育を0才児より就学前までの保育を行っている。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長崎県佐世保市皆瀬町94−1
- 給与
- 時間額(a+b)1,050円〜1,100円
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 00分 〜 18時 00分 の間の4時間以上
- 就業時間に関する特記事項
- *実労働4〜7時間程度(週35時間以下)で相談可能です。 *6時間以上勤務の場合60分の休憩があります。 *勤務時間、勤務日数は相談可です。
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 一幸福祉会 かいぜ保育園
- 所在地
- 長崎県佐世保市皆瀬町94−1
- 事業内容
- 乳幼児の保育 『MP』
- 従業員数
- 64人
- 創業
- 昭和54年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *経験者は採用面、賃金面で優遇 *駐車場自己負担月額:3000円 *扶養内でも可能です。 *退職金共済制度は、週27時間以上勤務の方に適用します。 【加入保険】 *週20時間未満:労災加入(本求人票) *週20時間以上:雇用、労災、健康、厚生加入 (令和6年10月以降は法改正により月額賃金88,000円以上 の場合は社会保険(健康・厚生)に加入です) ◎事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地あてに送付又は持参 してください。書類到着後7日以内に面接日時を連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人