訪問パーツアドバイザー【営業職】/諫早店
マツダ部品西九州販売株式会社
求人番号
42030-03328951
事業所番号
4203-100917-8
職務内容
マツダの販売店様や地域の自動車整備工場様向けに、自動車パーツ商品の配送を行います。注文受付だけでなく、様々な取扱商品の販売促進を行ったり、各販売店様からの問合せ対応を行いながら、自社の営業スタッフが仕事を進めやすいようにサポートする仕事です。 ○倉庫部品出庫 ○店頭部品受発注 ○整備工場、鈑金修理工場への部品供給 ○ルート営業(試用期間終了後) 最初は先輩社員が同行し営業のノウハウを指導します。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
会社の特長
会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 また、夏季等の休暇制度も設けている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県諫早市久山町2190番地1
- 最寄り駅
- JR喜々津駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)188,000円〜261,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜17時30分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- マツダ部品西九州販売株式会社
- 所在地
- 長崎県諫早市久山町2190番地1
- 事業内容
- 自動車部品販売
- 従業員数
- 16人
- 創業
- 平成元年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ○通勤手当は、会社規定有り。 ○昇給は、65歳までの方が対象となります。 *無料駐車場あり Qどんなものを運ぶの? エンジンなどの大きなパーツは、配送業者を利用して配送します。 私たちが配送するのは比較的小型のパーツです。大きなものでもバンパーや、ドア程度です。 その他はブレーキパッドや、バッテリーなど、小さなものが中心です。 Q必要なスキルはどんなことですか? 営業スタイルは人それぞれ。「こうでなくてはならない」という決まったカタチはありません。自分の強みを仕事に活かせるのが、訪問パーツアドバイザーの特徴です。お客さまの目線に立ってご要望をしっかりと把握しながら、互いがWINWINになれるよう業務を推進していきます。また店舗内の仲間と切磋琢磨しながらも協力しあうことで仕事の質を高めていきます。 *副業禁止
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定給付年金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人