福祉用具相談員
株式会社 九州たまがわ
求人番号
42040-01855851
事業所番号
4204-100584-6
職務内容
○主に個人宅への福祉用具の提案、納品及びレンタル、病院、施設 などへの販売などの業務、納品などを行います。 ※普通ワゴン(MT車)、軽乗用(AT車) ※ノルマはありません。 ※採用後は先輩職員と同行になりますので、安心してください。 ※資格がない方は「福祉用具専門相談員」の資格を取得して頂きま す。 ◎資格取得は全額会社負担となります。 ※資格取得者、経験者は採用面で優遇します。 ※同職種従業員数2名 「変更範囲:変更なし」 *副業禁止
必要な免許・資格
- 介護福祉士
- 福祉用具専門相談員
会社の特長
1963年佐世保市にて創業開始。2003年8月玉川繊維工業所より分社化。同年12月ISO9001品質マネ−ジメントシステム審査登録。お客様に品質の高い製品をお届けしております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 長崎県佐世保市権常寺1丁目4−10 メイノスビル2F はいきステーション
- 最寄り駅
- JR佐世保線 早岐駅 から 徒歩3分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜230,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 年間2084.75時間、月所定労働時間173時間
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 96日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 九州たまがわ
- 所在地
- 長崎県東彼杵郡東彼杵町三根郷893−1
- 事業内容
- 長崎県を中心に佐賀県の一部を含め、ホテル・病院・介護施設のリネンサプライ(タオル類・シーツ等)業を展開。特にホテル業のお客様が多く、観光県・長崎を支える一員と自負しております。
- 従業員数
- 198人
- 創業
- 平成15年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※無料駐車場あり。 ☆この求人は画像をご覧頂けます☆
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定給付年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人