保育教諭
社会福祉法人たちばな福祉会 (福重みょうせんじこども園)
求人番号
42040-02455951
事業所番号
4204-101660-4
職務内容
○定員105名の認定こども園です *クラス担任の補助として対応してもらいます (全クラス複数担任制です) *行事前などは、各クラスの準備物などの作業もあります。 ☆妙宣寺と隣接しており、大村湾を一望できる場所に立地し、自然に恵まれた環境のもと、こども達と伸び伸びと過ごしています☆ ☆可愛くて元気いっぱいの子どもたちが待っています☆ ※【変更範囲:変更なし・副業不可】
必要な経験・スキル
保育施設等での乳幼児の保育
必要な免許・資格
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
- 保育士
会社の特長
福重みょうせんじこども園、妙宣寺学童保育寺子屋共に妙宣寺に隣接しており、自然に恵まれた環境の下、子どもたちは伸び伸びと活動しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 長崎県大村市福重町142−1
- 最寄り駅
- 新幹線車両基地駅 から 車3分
- 給与
- 時間額(a+b)1,010円〜1,010円
- 就業時間
- (1)8時00分〜13時00分(2)13時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 上記時間より短い時間帯も相談可
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人たちばな福祉会 (福重みょうせんじこども園)
- 所在地
- 長崎県大村市福重町142−1
- 事業内容
- 乳幼児の保育(幼保連携型 認定こども園)
- 従業員数
- 36人
- 創業
- 昭和46年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ○広い無料駐車場あり ○各種保険は法定通り ○希望の休日相談可 前月の初〜中旬に希望を取り、考慮してシフトを決めています。 通院などで勤務できない曜日がある方もご相談ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人