RakuRaku Jobs

介護老人保健施設での入浴介助(資格不要)

医療法人 東陽会 田迎ケアセンター

求人番号

43010-13562151

事業所番号

4301-923665-2

職務内容

午後の3時間、入浴時の介助を専門でやっていただきます。 ●浴室への移動、衣服の脱着、洗体(身体を洗う)洗髪(髪の毛を 洗う)、浴槽に浸かる・浴槽から出る、身体を拭く、ドライヤー で髪を乾かすなど、入浴時の一連の動作を介助していただきます ○複数名で担当をしますので、1対1で行うことはありません。 ○大きな浴室ですので動作がスムーズに行えます。 ○車いすの方もいらっしゃいますが、ご自身で衣服の脱着や移動が できる方もいますし、介助の際には動作協力もお願いできること があります。 ※未経験の方は、最初、補助的な業務を行っていただき、少しずつ 業務を覚えていただくので安心です。 【業務の変更範囲:なし】

必要な免許・資格

不問

会社の特長

地域の高齢者ケアに関する社会資源として住民のニーズに応え地域に開かれた施設を目指してます

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
熊本県熊本市南区出仲間5−2−2
給与
時間額(a+b)1,600円〜1,600円
休日
その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
医療法人 東陽会 田迎ケアセンター
所在地
熊本県熊本市南区出仲間5−2−2
事業内容
老人保健施設の入所・通所業務
従業員数
200人
創業
昭和40年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
***午後の3時間だけ働ける方、ぜひお問合せ下さい***  *ダブルワーク希望の方(兼業可)、60歳以上の方の応募大歓迎  入浴は高齢者にとって身体を清潔に保つ、血液循環が良くなる  など必要な役割があることに加え、心理的にもリラックスできる  大切な時間です。ですがお一人では転倒や移動の負担もあるため  介助や見守りが必要となります。  大変な仕事というイメージがあるかもしれませんが、複数人の職  員が協力しながら行いますので、初めての方、体力に自信が無い  方でも心配はありません。また、短時間ですので多様なライフス  タイルとの両立が可能です。  何より、入浴でさっはりした入所者様から感謝される仕事です。  詳しい仕事内容や働き方について聞きたい方は、ぜひお問合せく  ださい。  *年度毎の契約更新 *加入保険等については、労働条件により異なります 
福利厚生
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人