港湾土木作業員
熊本ドレッジング 株式会社
求人番号
43020-01238251
事業所番号
4302-613961-0
職務内容
公共工事を中心に港湾土木工事を行う建設会社です。熊本県内を メインに、作業船でのクレーン操作による海底の土砂掘削・陸上げ 岸壁や防波堤などの整備を行っています。主に作業船上での作業で 作業船係留港(上天草市龍ヶ岳町大道港)を拠点に作業を行います ○工事期間は、作業船のクレーンの操作、機械のオペレーター業務 甲板監視が主な業務です。 作業現場によっては船内泊をしながら作業をしていただきます。 ・食事提供あり ・現場休みの場合は帰宅可能 ・船内は個室、エアコン・ネット環境完備 ・作業船1隻の作業員は、5名程度 ○工事終了後は次の工期まで、溶接や塗装など作業船や機械等の 整備を行います。(自宅から作業船係留港への通勤です)
会社の特長
自社にて作業船や専門的な機械を所有し、経験豊富な船員が作業にあたり実績を上げ、他社からの信頼を得ています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 熊本県上天草市龍ヶ岳町大道(大道港)
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)240,000円〜350,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 所定休日は年間カレンダーで指定
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 熊本ドレッジング 株式会社
- 所在地
- 熊本県八代市港町220
- 事業内容
- 建設業。主に港湾土木工事(公共工事)を中心に営業しています。
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 平成13年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 【通勤について】 現在、各現場へは、社用車で乗り合わせて通勤していますが、 マイカーでの通勤も可能です。 その場合は、距離に応じて通勤手当を支給いたします。 【住宅手当について】 社員寮等はありませんが、賃貸に住んでいて、本人が家賃を 支払っている場合、家賃に応じて住宅手当を支給いたします。 *現場での作業の場合、直行直帰も可能。 *自宅が遠方で通勤困難な場合は、希望があれば社宅用意可能。 ・資格取得支援も積極的に行っているため、 未経験の方も高い技術力が身につきます。 (業務変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人