RakuRaku Jobs

とび・土工・コンクリート作業員

株式会社 冨山工業

求人番号

43030-03506951

事業所番号

4303-613935-6

職務内容

*とび、土工、コンクリート作業員業務 ・高所(マンション・学校等)の足場の組立作業 ・土工事(重機周辺の手元作業) ・コンクリート工事(生コンを型枠に流し込み、  ならす作業) ・その他、上記に付随する業務 「変更範囲:変更なし」              *資格取得制度有り:(車両系建設機械(整地、解体)玉掛け、  足場組立作業主任等)⇒費用の会社負担制度有り  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。

会社の特長

とび見習いから職人さんまで、独立開業を応援します。独立後も下請けとして受注が可能です。働き手の声を大切にし職場環境の整備に力を注ぎます。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
熊本県菊池郡菊陽町大字原水上大谷3805
最寄り駅
原水駅 から 車5分
年齢
(65歳以下)
給与
月額(a+b)231,000円〜415,800円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
休日
日その他
年間休日数
87日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 冨山工業
所在地
熊本県菊池郡菊陽町大字原水上大谷3805
事業内容
とび、土工、コンクリート工事業
従業員数
30人
創業
平成15年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
・通勤手当は当社規定により支給します。  【福利厚生】 ・作業服貸与(夏場は熱中症対策として、空調服の作業着を貸与、 飲料水、塩飴等を支給し現場作業環境の改善に努めています) ・年に1度社員旅行有、入社から3年経過後家族も旅行に同伴可能(費用は会社負担)  *就職祝金:5万円(入社3ヶ月後) *面接時交通費一律2,000円支給します。  *10代〜60代のスタッフが活躍中です。   *年俸雇用契約に移行した場合は、賞与は年俸に含まれます。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 66歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人