高齢者施設での介護職員(特別養護老人ホーム和幸苑)
社会福祉法人 豊心会
求人番号
44020-02061251
事業所番号
4402-072537-6
職務内容
【自分らしく幸せな生活を送るための心安らぐ空間づくりを提供】 ◆特別養護老人ホームにおけるご利用者様の介護業務全般 ・身体介助(食事、排泄、入浴、更衣、移乗、体位交換等) ・レクリエーションの企画運営 ・巡回や安否確認 ・介護記録等(パソコン使用) ご利用者様60名程度を日中7名〜10名、夜間は3名体制でお世話しています。夜間に急変があっても、オンコールにて看護師がすぐ来てくれるので安心です。 *夜勤は月平均6〜8回程度 *変更の範囲:会社の定める全ての業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
必要な経験・スキル
介護経験
必要な免許・資格
- 介護福祉士
- 介護職員実務者研修修了者
- 介護職員初任者研修修了者
会社の特長
ご利用される高齢者のニーズに沿った福祉サービスを提供します。 スタッフは仲良く明るい職場です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大分県別府市大字野田1494番地の1 「特別養護老人ホーム和幸苑」
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)200,300円〜290,300円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時30分(2)8時30分〜18時00分(3)9時00分〜18時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:30〜9:00(休憩150分) (4)の勤務は月6〜8回程度 (1)〜(4)交替制
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月間)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 豊心会
- 所在地
- 大分県別府市大字野田1494番地の1
- 事業内容
- 社会福祉事業
- 従業員数
- 159人
- 創業
- 昭和54年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *賞与は6ヶ月経過後から支給対象となります。 *年齢制限18歳以上(労基法により18歳未満の深夜業禁止) *退職金共済は、大分県社会福祉協議会と福祉医療機構の2カ所 に加入 *65歳で定年、その後は嘱託(70歳まで)、70歳以降は 臨時職員となります *定年年齢(65歳)以上の方も応募可(雇用形態:臨時職員) *子の看護休暇、産前産後休暇、育児休暇等あり *マイカー・バイク・自転車通勤可、無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上より支給 *施設見学も随時受け付けております (子育て応援求人) 子育て世代から70代まで幅広い年齢の職員が協力して働いています。福利厚生も充実しており長くお勤めいただける環境です *介護ロボットの導入による負担軽減など、業務改善に取り組んでいます
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人