RakuRaku Jobs

乾燥食品原料選別作業スタッフ(ニシノユニティ)

株式会社 ニシノユニティ

求人番号

44070-00889151

事業所番号

4407-000727-6

職務内容

西野物産グループ各工場で使用する乾燥食品原料の異物及び規格外品の除去等を行う選別作業になります。 【投入】選別専用の機械にかやくの原料を投入する 【選別】出てきた原料に問題がないか見てチェックする。 【梱包】チェックが完了した原料を箱詰めする。 この3工程をローテーションで行います。機械作業が多いので、力仕事はほとんどありませんが、投入の際に10kg程の原料を持つことがあります。 先輩社員がレクチャーしますので安心してご応募ください。 (約9割の社員たちが未経験からのスタートです)  *業務変更の可能性なし

必要な免許・資格

不問

会社の特長

平成2年4月に新設。広い敷地で周囲の環境が大変よく工場もきれいである。業績も順調で、創業以来堅実に成長している。(株)西野物産が地域雇用促進の為設立した関連会社です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
大分県宇佐市大字末90−1
最寄り駅
JR豊前善光寺駅 から 車10分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)156,000円〜160,000円
休日
土日その他
年間休日数
113日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 ニシノユニティ
所在地
大分県宇佐市大字末90−1
事業内容
インスタントラーメン用かやく、やくみの製造業
従業員数
129人
創業
平成元年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
【中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人】 *中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  事前に履歴書・ハローワーク紹介状を送付して下さい(担当:第二工場 工場長 笹尾宛)。書類到着後5日程度で選考結果を連絡致します。  *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です        *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください  「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978−32−8609
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人