社会福祉の普及に係る業務(ケアマネージャー)「兼業可」
一般社団法人 権利擁護支援センター たけたねっと
44080-00894451
4408-613864-2
・成年後見制度に関する業務 ・スクールソーシャルワークに関する業務 ・居宅介護支援、居住(生活)支援 ・子ども第三の居場所づくり ・空き家対策 ・農福連携の各事業の推進 ・事業法人の経営管理(経理・総務人事)に関する業務 *関係団体等の調整等のため、自家用車を使用し主に竹田市内、他に豊後大野市内、玖珠町への外勤業務あり(別途ガソリン代支給) *経験や資格、本人の適性等を勘案し、上記のいずれかの業務を 担当していただきます。 「変更範囲:会社の定める業務」
社会福祉に関する業務経験
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
地域密着型・かかりつけ社会福祉士を目指している。まちかど相談所、見守り支えあい助けあい
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり *所得の面や労働時間など、働き方については、担っていただく 業務範囲を勘案し、個別事情を鑑み、お互いの合意により決定 いたします。 *Wワーク可 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 大分県竹田市大字竹田町382番地
- 最寄り駅
- JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,200円〜1,200円
- 就業時間に関する特記事項
- *就業時間について相談可
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 会社名
- 一般社団法人 権利擁護支援センター たけたねっと
- 所在地
- 大分県竹田市大字竹田町382番地
- 事業内容
- 成年後見人として認知症高齢者・精神障がい者・知的障がい者の財産管理、身上監督を担っている。
- 従業員数
- 9人
- 創業
- 平成27年
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 雇用 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人
【仕事内容】<寮・託児所完備>病院にて医療ソーシャルワーカーの募集です@竹田市 <施設名>: 社会医療法人社団大久保病院 大久保病院 <施設形態>: 病院 <雇用形態>: 常勤 <募集資格>: 社会福祉士 <給与情報>: <月給>181,000円-270,500円 面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 170,000円-259,500円 資格手当 10,000円 勤務手当 1,000...
【仕事内容】募集職種 介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ) 正社員 仕事内容 身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、レク企画・運営 給与・手当 <給与> 月給165,000〜240,000円 <基本給> 145,000〜220,000円 <手当> 住宅手当:15,000円 通勤手当:実費(上限あり) 通勤手当月額:15,000円 扶養手当:4,000円/人...