RakuRaku Jobs

保育士又は児童指導員

株式会社 FB15 障がい福祉サービス事業所hana・放課後クラブたろうくん

求人番号

45040-02843251

事業所番号

4504-614614-3

職務内容

*放課後等デイサービス・児童発達支援の支援スタッフを募集  します。 ・障がいに理解があり、子供たちと一緒に遊んだりすることが  好きな方を募集しています。 ・社用車による送迎業務があります。  軽自動車、普通自動車(セレナ)を使用します。  *仕事内容は丁寧にお教えします。  *施設の見学ができます。事前にご連絡ください。  【変更範囲:変更なし】

必要な経験・スキル

保育士又は児童指導員としての業務経験

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
  • 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
  • 児童指導員:必須  *その他資格については特記事項参照
会社の特長

協力体制がしっかりしており、初めての方でも丁寧に指導します。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
宮崎県都城市大王町11−14 放課後クラブたろうくん
最寄り駅
西都城駅 から 車5分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)175,000円〜185,000円
就業時間に関する特記事項
子供たちの長期休暇や学校休業日の場合は、勤務形態の変更があり、(2)8時30分〜17時30分までの勤務になります。
休日
土日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(3カ月)
企業情報
会社名
株式会社 FB15 障がい福祉サービス事業所hana・放課後クラブたろうくん
所在地
宮崎県都城市大王町10−12
事業内容
障がい福祉サービス事業所hana:生活介護・短期入所・日中一時のサービス 放課後クラブたろうくん:児童発達支援・放課後等デイサービス
従業員数
21人
創業
平成25年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
(資格について) ・教職:中学校教諭免許・高等学校教諭免許なども可 ・強度行動障がい支援者養成研修修了者なども可 ・児童発達支援管理責任者又はサービス管理責任者は、あれば尚可      ※マイカー通勤可 無料駐車場あり
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 6年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人