RakuRaku Jobs

相談支援専門員

特定非営利活動法人リノラ未来

求人番号

45040-04618051

事業所番号

4504-204197-0

職務内容

〇相談支援専門員 ・相談支援事業所リノラ未Lifeで相談員として一連の流れに沿って業務実施していただきます。 ・生活全般に関わる相談、利用計画書作成、担当者会議やモニタリング会議等 ・訪問時等は社用車使用(軽自動AT車使用)  【変更範囲:変更なし】

必要な経験・スキル

相談員としての業務経験

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
  • 相談支援従事者初任者研修修了者:必須
会社の特長

障がい者・児の皆様に、地域社会での自立を実現するための支援事業を行っています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号 事務局・リノラ未来〜花車〜(生活介護)
最寄り駅
五十市駅 から 徒歩11分
年齢
(69歳以下)
給与
月額(a+b)206,140円〜206,140円
休日
その他
年間休日数
107日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人リノラ未来
所在地
宮崎県都城市南鷹尾町13街区2号
事業内容
障がい福祉サービス事業(生活介護・短期入所・就労継続支援B型・相談支援・GH等)幅広く障がい者・児の支援を行っています。              『事業所静止画像』【Z01】
従業員数
51人
創業
平成16年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*賃金は資格や能力等を考慮いたします。 [仕事と子育ての両立がしやすい職場環境です] お子様の学校行事や発熱等の急なお休みにも対応可能です。  *事前に履歴書・紹介状・職務経歴書・有資格者は資格の写し  を事業所所在地宛に郵送して下さい。(持参も可) *応募書類到着後、7日以内に書類選考結果をご連絡いたします。 *マイカ通勤:無料駐車場完備 *賞与については会社の業績によります。 *事前見学も承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 70歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人