児童指導員又は保育士
一般社団法人ブレス 重心児デイサービスエンゼル
求人番号
46010-12024151
事業所番号
4601-623167-4
職務内容
重症心身障害、医療的ケアが必要な子どもたちの 療育・入浴等の生活支援を行います 定員5名 / 療育支援時間:9時〜15時 ・健康チェック(検温、脈拍、呼吸、顔色の確認など) ・保護者の相談支援・食事支援 ・散歩への同行(近くの公園などの散歩に同行します) ・送迎の運転や付き添い(社用車使用あり:AT車) 社用車:ハイエース ・医療機関や児童福祉関連施設との連携業務 ・行政への書類提出業務 ・その他、業務に付随する事務作業 など 【業務の変更範囲:会社の定める業務】
必要な経験・スキル
重症心身障害児・医療的なケアが必要な子どもたちに 関わった経験のある方、歓迎します。
必要な免許・資格
- 保育士
- 児童指導員任用資格<必須>
会社の特長
重度障害がい児と関わってきた小児科在宅医と訪問看護師が2020年2月に設立。鹿児島市で初めての「重心多機能型児童発達支援・放課後等デイサービス」。定員5名の小規模事業所です。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 鹿児島県鹿児島市吉野町2713−2
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,225円〜1,225円
- 就業時間
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 00分 〜 18時 00分 の間の7時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月間)
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人ブレス 重心児デイサービスエンゼル
- 所在地
- 鹿児島県鹿児島市吉野町2713−2
- 事業内容
- 医療的ケアが必要な重症心身障がいのあるこども達やご家族のための療育支援を行います。お家とは違う場所で過ごすことで、こども達の内なるエネルギーを発揮できるような支援を目指しています。
- 従業員数
- 11人
- 創業
- 令和2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *マイカー通勤可能です。敷地内に駐車場があります。(無料) *勤務時間や日数についてはご相談ください。 *送迎業務はハイエースを運転していただきます *賞与は年2回支給予定です。 *わたしたちと一緒に事業所を創りあげていきたい方お待ちして おります。 *令和5年7月に吉野町へ移転しました。 *年末年始休暇(12/29〜1/3)あり *活動様子等につきましてはインスタグラム @anzelun5150をご覧ください。 *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) *履歴書(写真貼付)・職務経歴書及び紹介状を所在地へ送付して ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 (書類選考結果については書類到着後7日程度で通知) *「子育て応援求人」
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人