RakuRaku Jobs

支援員(生活介護)

川内自興園 (社会福祉法人 鹿児島県社会福祉事業団)

求人番号

46020-01412451

事業所番号

4602-914059-6

職務内容

◎障害を持つ利用者の方々の日常的な生活支援業務  ・食事支援、入浴支援、洗濯支援、外出支援等  ・プログラムに沿った日中活動支援(レクレーション等)  ・パソコンによる簡単な文書作成  ・利用者の買い物への同行  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】   「就業場所:百次町」

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 介護職員初任者研修修了者
会社の特長

平成21年に鹿児島県から知的に障害がある方々を支援する施設として受託したものである。基本方針は、障がいのある方々が社会での自立生活を可能にする為の作業就労、生活の訓練、支援を行う。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
鹿児島県薩摩川内市百次町1110  「永利小学校前バス停より徒歩3分」
給与
時間額(a+b)960円〜960円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)10時00分〜19時00分
休日
その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
川内自興園 (社会福祉法人 鹿児島県社会福祉事業団)
所在地
鹿児島県薩摩川内市百次町1110  「永利小学校前バス停より徒歩3分」
事業内容
主に知的障害のある方々の居住の場と地域での生活を支援する事により、社会自立や生活能力の向上を図るものである。 4601−3718−6
従業員数
388人
創業
昭和26年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*通勤手当:事業所規定により支給  *年次有給休暇は、採用月に応じて、採用後すぐに付与されます。  (例:4月〜9月の間に採用の場合、5日間)   ◎面接日の調整により事前郵送か面接時持参のいずれかで提出を  お願いすることになります。  (事前郵送の場合:郵送先は就業場所まで)    【事業主・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  また、面接後の紹介状の発行はできません。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人