RakuRaku Jobs

(契)ディレクター

株式会社おおすみ観光未来会議

求人番号

46030-02544951

事業所番号

4603-614954-5

職務内容

・都市圏からの教育旅行受入業務広報業務 ・営業及びランドオペレーター業務 ・地域資源を活用した商品づくり、商品プロモーションに関する業務 ・プロジェクト企画・運営関係業務 ・行政受託事業、国の補助事業に関するオペレーション、サポート業務 ・そのほか、会社の年次事業に関する業務   変更範囲:会社の定める業務

必要な経験・スキル

旅行サービス手配業務、旅行会社での勤務等の経験がある方

会社の特長

大隅の4市5町と民間事業者が出資し平成30年8月に設立された会社で、2019年3月に国から日本版DMOの認定を受け、観光を活用した大隅地域の活性化のための各種事業を展開しています。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
鹿児島県鹿屋市北田町8番8号
給与
月額(a+b)195,000円〜195,000円
休日
土日祝日その他
年間休日数
122日
試用期間
試用期間あり(3か月〜6か月)
企業情報
会社名
株式会社おおすみ観光未来会議
所在地
鹿児島県鹿屋市北田町8番8号
事業内容
大隅地域4市5町の観光に関する情報発信や誘客のための各種事業の企画、運営等を行う会社です。観光を活用し、大隅の地域活性化を目指しています。
従業員数
6人
創業
平成30年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送又はEメールしてください。後日、面接日時等は連絡い たします。  ☆株式会社おおすみ観光未来会議は、大隅半島4市5町(鹿屋市・垂水市・曽於市・志布志市・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町)の地域活性化を図るため、広域での観光地経営を行うことを目的に2018年8月1日に設立し、2019年3月に観光地域づくり法人(地域連携DMO)として観光庁に登録されていますが、大隅半島の課題の一つである「認知度不足」により、旅行先としての選択の土俵にも上がることができていません。 今回、都市圏からの教育旅行(修学旅行)受け入れをコーディネートする社員として勤務していただける方を募集します。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人