養豚管理スタッフ(未経験応募可)
木下養豚 有限会社
求人番号
46030-02598551
事業所番号
4603-025363-1
職務内容
○豚の飼育管理を行う仕事になります。豚を健康に育てるための餌やり・豚舎の清掃・豚舎の消毒・豚へのワクチン接種・豚の移動などの仕事です。 ○応募してくる人のほとんどが養豚未経験の方です。未経験の方でも丁寧に教えますので安心して応募してください。 生き物を世話するのが好きな方、机に座って仕事するより体を動かす仕事が好きな方など、応募をお待ちしてます ○令和6年12月に新事務所が完成しました。ユニフォームの支給あります。シャワー室もあり女性更衣室や女性専用トイレも完備しておりますので女性の方でも安心して働けます。 変更範囲:会社の定める業務
会社の特長
現在『三味豚』というブランド名で関西地方を中心に販売しています。ここ数年で近代的企業養豚となリ、地域還元型畜産業としてますます発展しています。*定年後の再雇用・勤務延長上限なし
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 鹿児島県鹿屋市下堀町3391−3
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)220,000円〜270,000円
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 77日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 木下養豚 有限会社
- 所在地
- 鹿児島県鹿屋市下堀町3391−3
- 事業内容
- 養豚業(交配部門・分娩部門・肥育部門、飼料部門・堆肥、浄化槽部門)地図P241 E−5
- 従業員数
- 15人
- 創業
- 昭和43年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在 まで郵送又は(*訪問前に連絡後に)ご持参ください。書類選考 後、面接日時等は連絡いたします。 *防疫上、事前連絡なしの事業所への立ち入りはご遠慮ください。 *労基法41条1号該当事業(畜産)のため、労働時間・休憩及び 休日に関する労働時間規制の適用外。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人