(契)子ども向けプログラミング教室の補助講師
デジタルトランス株式会社
求人番号
46030-02862551
事業所番号
4603-615453-3
職務内容
●募集要項は次のとおりです。 ・小〜高校生が通う教室の補助講師を担当してもらいます ・講師の経験は問いません ・子どもとの対話が好きな方 ・パソコン操作が得意な方 変更範囲:会社の定める業務
必要な経験・スキル
・子どもとの対話が好きな方 ・パソコン操作が得意な方
必要な免許・資格
- 保育士
- ITパスポート
- 基本情報技術者
会社の特長
創立から日が浅く小さい規模の会社ですので、個々人の裁量が大き く、様々なことにチャレンジできます。また会社の仕組み作りにも 参画いただけます。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 鹿児島県鹿屋市寿2丁目1番16号
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,000円
- 休日
- 土日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- デジタルトランス株式会社
- 所在地
- 鹿児島県鹿屋市寿2丁目1番16号
- 事業内容
- 県内及び全国の上場企業や中小企業のデジタルトランスフォーメーションを促進するシステム開発を行っています。また、プログラミング教室「探究ベース」を運営し、次世代教育も行っています。
- 従業員数
- 4人
- 創業
- 令和2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- Eメール
- 特記事項
- *昇給については業績等によるため明示できません。 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 します。 *加入保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に 採用後に加入します。 ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)をEメール( 添付ファイル)で送付してください。書類選考後、面接日等は連 絡いたします。 ※応募書類の原本は面接時にご持参ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人