介護職(グループホームはぁと)
特定非営利活動法人なごみの森福祉会
求人番号
46030-03120751
事業所番号
4603-103110-4
職務内容
○認知症のある高齢者と家族のように一緒に生活をする施設です。 入浴や食事、排泄等の介助もありますが、一緒に料理をしたり、 掃除をしたり、買物に出かけたりと、日常生活を一緒に楽しんだり、 会話を楽しんだりしながら過ごすことを基本としています。 *スタッフ同士のチームワークも良く、快適に働くことができます。 *離職率も年0〜3%で推移しています。 *60歳以上の方も歓迎します。 変更範囲:会社の定める業務
必要な免許・資格
不問
会社の特長
認知症高齢者の介護が主な仕事ですが、にぎやかで笑顔の絶えない職場です。ゆったりとした時間をお年寄りと一緒に過ごすことのできる環境ですので、心にゆとりをもって働くことができます。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 鹿児島県鹿屋市横山町1974番地3
- 給与
- 時間額(a+b)953円〜1,100円
- 就業時間
- (1)7時30分〜16時30分(2)8時30分〜17時30分
- 就業時間限定時間
- 又は 10時 00分 〜 19時 00分 の間の8時間
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人なごみの森福祉会
- 所在地
- 鹿児島県鹿屋市横山町1974番地3
- 事業内容
- ・認知症高齢者グループホーム(定員9名)での介護 ・小規模多機能ホームの介護 ・有料老人ホームの介護
- 従業員数
- 36人
- 創業
- 平成15年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付 与します。 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満 たした場合に加入します。 *鹿屋市の福利厚生事業に加入しているため、以下のようなメリ ットがあります。 ・温泉施設優待、映画館割引、テーマパーク等割引、 ・結婚、出産、入学、還暦、永年勤続等お祝い金 ・傷病補償、死亡弔慰金(本人、親族) ・健康診断、人間ドック、がんドック、脳ドック、 インフルエンザ予防接種助成 ・子宮がん、乳がん、前立腺がん検診助成 ・フィットネス利用、プール利用、ゴルフプレイ助成 ・宿泊、ツアー助成、かのやばら園助成、 ・加盟飲食店での優遇助成 ・桜島フェリー乗船券割引
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人