学童保育補助(向花小児童クラブ)(資格・経験不問)
一般社団法人 霧島市児童クラブ支援センター
求人番号
46040-03568951
事業所番号
4604-615253-8
職務内容
主に放課後や長期休暇中の子どもたちが安全に暮らせるように見守りをお願いします。 1日の流れ(平日)出勤後、受入れ準備 ・15時〜受入れ おやつの提供、屋内外での遊び (折り紙やボードゲーム、ボール遊びや縄跳びなど) けんかやトラブルの時は報告や相談など 18時〜19時 退勤 ・付随の業務 洗い物、清掃、記録 入社時に子どもとの関わり方についてオリエンテーションをします
必要な免許・資格
不問
会社の特長
霧島市内の5つの児童クラブの運営主体として、児童クラブの質の向上並びに職員の安定した継続雇用を目指し活動しています。 資格取得や児童について深く知るため様々な研修に参加しています
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 鹿児島県霧島市国分向花町16−14−6 「向花小児童クラブ」
- 最寄り駅
- 国分駅 から 車3分
- 年齢
- (69歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,000円〜1,000円
- 就業時間
- (1)13時00分〜18時35分(2)13時30分〜18時35分(3)14時00分〜19時00分
- 就業時間限定時間
- 又は 7時 30分 〜 18時 35分 の間の6時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 月1回平日は9時30分から出勤があります。 土曜・春夏冬休みは午前中から児童を受入れていますの午前または午後の勤務になります。
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(1〜3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人 霧島市児童クラブ支援センター
- 所在地
- 鹿児島県霧島市国分重久1108番地13 シティーコーポ国分103号室
- 事業内容
- 放課後児童の生活を保全し、情緒の安定及び健やかな育成を図る学童保育事業の支援を目的とし、放課後児童クラブの運営をしています。
- 従業員数
- 39人
- 創業
- 平成28年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *平日・土曜の午後勤務 18:00〜18:35の時間帯まで勤務できる方 *定年を超えている場合は、労働条件が異なります *入社6ヵ月経過後の有給休暇日数は労働基準法に準ずる 【応募前職場見学可能です】※事前にご連絡ください *事前に見学をお勧めします※詳しく勤務の状況や保育の様子をお伝えしたいです。 *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *応募にはハローワークからの紹介状が必要です。 ただし、オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
- 加入保険
- 雇用 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 70歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人