児童指導員、保育士、言語聴覚士、作業療法士等
合同会社ベクトル 学習計画支援事業所なは
求人番号
47010-08193451
事業所番号
4701-628555-1
職務内容
・障がいをお持ちの児童に対し、学校の年間スケジュール等に合わ せた学習計画の支援 ・学校の副教材等を使用した学習の支援 ・定期テスト等に向けた学習の支援 ・高校進学や将来職業選択等につながるキャリア教育に関わる支援 ・高校受験、高等特別支援学校の受験勉強の学習計画支援 *上記の支援を基本に障がいをお持ちの児童に対する総合的な支援 をおこなう。 《変更範囲:変更なし》
必要な経験・スキル
未経験でも構いませんが、教員免許お持ちの方で、塾や学校での非常勤等の勤務経験がある方は優遇いたします。教員採用試験受験を目指している方も優遇いたします。
必要な免許・資格
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 中学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 高等学校教諭免許(専修・1種)
- 児童指導員任用資格(必須)*裏面求人に関する特記事項参照
会社の特長
元教員が障がい児の学校生活を支えます。療育は勿論、その経験を活かし、学習計画や学習支援に特化し、それに伴い、高校受験や、高等特別支援学校の受験指導も行います。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 沖縄県那覇市寄宮2丁目29番29号 「学習計画支援事業所 なは」
- 給与
- 月額(a+b)180,000円〜250,000円
- 就業時間
- (1)10時00分〜18時00分(2)10時30分〜18時30分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト勤務(実働7時間)
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 123日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 合同会社ベクトル 学習計画支援事業所なは
- 所在地
- 沖縄県浦添市字屋富祖一丁目5番1号 パークハウス101号室
- 事業内容
- 障がい児通所支援事業(放課後等デイサービス事業)、障がい児向けの学習塾の経営
- 従業員数
- 6人
- 創業
- 令和2年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *WEB面接可。 【必要な免許・資格について】 ・保育士や言語聴覚士、作業療法士などをお持ちの方、 資格は無くても塾での勤務経験がある方、障害者施設での 勤務経験がある方も一度ご相談下さい★ 「シニア応援求人」 高年齢者の採用も積極的に行っています。 若年者も是非ご応募ください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人