RakuRaku Jobs

生活支援員(シフト勤務)《日勤・夜勤》

社会福祉法人育成福祉会 沖縄中央育成園 あおぞら荘

求人番号

47010-09254851

事業所番号

4701-112446-9

職務内容

●利用者の日常生活支援 ・食事、入浴、排泄、睡眠などの支援 ・安全管理やリスクマネジメント ・情緒面の支援 ・環境支援(ちょっとした日曜大工や修繕) ●日々のくらしを共に楽しむ支援 ・イベントや行事の企画運営 ・余暇の提案や外出しての社会資源活用 ●自立した生活の支援 ・課題に取り組む ・生活リズムを整える   等々 《変更範囲:変更なし》

必要な経験・スキル

未経験者可。専門的知識は必要ですが貴方の社会経験が活用できます。福祉経験者であれば尚良し。入職後に資格取得者多数います。

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 中型自動車免許
  • 福祉に無関係でも、あなたの資格が活用できるかもしれません
会社の特長

昭和40年4月1日、沖縄で最初に開所した知的障害児福祉施設「沖縄中央育成園」その後、障害児施設「あさひ寮」と更生施設「あおぞら荘」へ分離し現在に至る。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
沖縄県島尻郡南風原町字宮平548−1
年齢
(18歳以上)
給与
月額(a+b)201,400円〜216,800円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)8時30分〜17時30分
(3)11時00分〜20時00分
就業時間限定時間
又は 10時 00分 〜 19時 00分 の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
上記勤務に加え、週に一回程度夜勤あり 16:00〜10:00(休憩120分/月4〜6回)     ※月平均所定労働時間172時間 ※多少のシフト変更は相談に応じます
休日
その他
年間休日数
112日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
社会福祉法人育成福祉会 沖縄中央育成園 あおぞら荘
所在地
沖縄県南風原町字宮平548−1
事業内容
障害者支援施設
従業員数
274人
創業
昭和46年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
「福祉のしごと就職フェア2024へ出展決定!」 ●6か月経過後、臨時的任用職員昇格及び無期雇用転換可 ●臨時的任用職員から条件アップ↑↑ ・賞与→年2回(2.05月分) ・住居手当→上限27,000円まで ・扶養手当→配偶者、子供、親など ●コロナ感染による特別有給休暇あり ●昇給、通勤手当は会社規程により支給、在職1年経過後より昇給 ●新人サポーター制度あり ●介護福祉士など資格取得応援制度あり ●男性の育児休暇、夏季休暇、慶弔休暇など休日が充実  ※事前連絡頂ければ施設をご案内致します。どうぞご連絡下さい。   『オンライン自主応募』の場合ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人