税理士補助業務(企業訪問、税務申告書作成担当)
城間雄一郎税理士事務所
求人番号
47010-10478151
事業所番号
4701-631374-5
職務内容
1.税務申告書の作成 法人・所得・消費・相続税などの申告書作成 2.お客様への月次訪問 訪問し、会計内容のチェックや業績報告・相談対応・納税予測等の情報提供 3.会計処理入力業務など TKC会計ソフトや弥生会計等での入力を行います 4.その他の事務作業等 ※外勤時は自家用車を使用して頂きます。 マイカー持込必須/手当(d)欄 参照 変更範囲:会社の定める業務/同職1名
必要な免許・資格
- 日商簿記2級
会社の特長
開業3年目で、これから規模の拡大や、DX化など進めて行きます。 幅広い分野に対応できる税理士事務所を目指しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 沖縄県那覇市若狭2丁目3−21 新里ビル201
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)220,000円〜260,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 城間雄一郎税理士事務所
- 所在地
- 沖縄県那覇市若狭2丁目3−21 新里ビル201
- 事業内容
- 法人税、消費税、所得税、相続・贈与税など税務申告書の作成 会計処理の代行、相続・贈与相談対応
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- 開業4年目で顧客拡大を図る中、正職員を1名採用します。 働きやすい職場環境を作り、共に成長できる関係を築きながら仕事をしていきたいです。 未経験の方や経歴の浅い方でも、知識・経験の習得を支援していきます。 税理士業務に興味ある方、今後この業界で長く働く事を希望する方のご応募をお待ちしております。 ・賞与年2回(各1か月以上)予定 ・採用後のWEB研修プログラムあり ・無料駐車場あり ・遠方から応募の際はオンライン面接が可能です。 応募の際は事前に応募書類を郵送下さい。面接日程を調整の上ご連絡いたします。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人