RakuRaku Jobs

保育士【正社員】 ※パート可

社会福祉法人 海陽の会 てぃだの子保育園

求人番号

47040-00913651

事業所番号

4704-614059-2

職務内容

◆乳幼児(0歳児から5歳児:定員70名)の保育業務全般  ・保育指針に基づいた保育                ・食事やおやつの介助等                   ・保護者支援                       ・研修等の参加                                               ★有給休暇や産休・育休なども取得しやすい職場です! ★キャリアアップ、スキル向上のための研修等有 ★新任保育士の指導等人材育成に関心ある方大歓迎です(副主任)  ※業務の変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

*経験者であれば尚良い  >2年〜3年程度の経験があれば尚良し

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
会社の特長

◆健康な身体と強い精神力を養うこと、協調性と積極性を集団生活の中で自ら体得し、基本的生活の確立に結びつけます。                         <て−22>

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
沖縄県宮古島市平良字下里905−1
給与
月額(a+b)195,400円〜195,400円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
(2)8時30分〜17時30分
(3)9時30分〜18時30分
就業時間限定時間
又は 7時 30分 〜 19時 00分 の間の8時間
就業時間に関する特記事項
(4)9:00〜18:00 *(1)〜(4)の交代制
休日
日祝日その他
年間休日数
104日
試用期間
試用期間あり(4ケ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 海陽の会 てぃだの子保育園
所在地
沖縄県宮古島市平良字下里905−1
事業内容
◆てぃだの子保育園の経営                   体育保育を主として、マラソン、ウォーキング、跳び箱、水泳、フラフープ等、全園児「身体を動かす」ことを目標としています。
従業員数
22人
創業
平成29年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
※処遇改善1手当(賞与とは別途2回支給) ※通勤手当は2km以上の方を対象に、距離に応じて支給 ※職員駐車場を利用の場合:月2,000円〜3,000円を負担。 ※給食を利用の場合は月4,500円を負担いただきます。 ★平成29年度スタート8年目の保育園です。  現在保育士15名がそれぞれの生活スタイルに合せて働いてます ★子育て世代ががんばってます!  入社8年目のA先生は在籍中に2名、B先生は1名、  4年目のC先生は2名出産し子育て世代にも働きやすい職場です ★県外からの移住者の採用も積極的に行っていて現在も活躍中です ★先生方の年齢層にも幅を持たせており、世代間で違う経験の共有  や自己成長のきっかけ作りにもなる環境です。 ★研修は園内園外有。専門的な研修の他、年度初めマナー講習予定 新年度に向けた職員体制、各クラスの保育計画の実現を支援する 内容を構築中です。効果的な教具の利用、運動や戸外活動大好き な方、大歓迎です!  難しいことは考えず、子どもの発達の特徴を踏まえた保育内容を どんどん提案し実現してください。《増員募集》
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

[正社員] 保育士【いけむら保育園】
社会福祉法人 ムサアザ福祉会 【ふれあいの里/ケアハウスいけむら/いけむら保育園/いけむらこども園】
沖縄県宮古島市平良字西里835
月額(a+b)196,500円〜257,600円

◆保育業務0歳〜5歳児の保育(園児数81名)         ・食事、着替え、排せつ等の世話、援助            ・遊びや運動、お遊戯の指導                 ・おたより帳の記入                      ・各種イベントの企画や準備                  ・その他、付随する業務全般                                                  ★★『いけむら保育園』の保育士求人です★★     ★シニア応援求人★                      若年層も60歳以上の高齢者層の採用も積極的に行います。                                          *業務内容変更範囲:変更なし

必要な経験:

・保育業務経験があれば尚良、未経験者歓迎

2025/4/4