RakuRaku Jobs

介護支援専門員(居宅介護支援事業所)

有限会社 ソーシャルワーク

求人番号

01080-00483851

事業所番号

0108-103278-3

職務内容

○居宅介護支援事業所における業務 ・ケアプランの作成(パソコン使用) ・要介護認定に係わる申請代行 ・各サービス事業者との連絡調整(外勤等含む) ・その他、クライアントからの相談援助業務 ・外勤の際にはマイカー使用   ◎変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • 基礎資格が介護福祉士・社会福祉士・看護師・准看護師の方
会社の特長

「自分らしく一日一日を生きていく」をポリシーに高齢者・認知症の方やリハビリを継続して続けたい方々が「わが家で自分らしく生きていけるようお手伝いする」事を企業理念としています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
北海道砂川市晴見3条北10丁目5−6 りんごの里内 「居宅介護支援事業所 神部相談センター」
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)240,000円〜300,000円
休日
日その他
年間休日数
108日
試用期間
試用期間あり(3〜6ヶ月)
企業情報
会社名
有限会社 ソーシャルワーク
所在地
北海道滝川市本町5丁目2番27号
事業内容
介護保険事業として居宅介護支援事業所神部相談センター、デイサービス、もの忘れデイ、リハビリデイ、グループホーム、サ高住を運営。ホームページは【りんごの里 北海道ケアネット】で検索
従業員数
60人
創業
平成15年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
*賞与は本人の能力及び会社実績により支給 *賃金(職能手当)は経験等を考慮し決定します *公共交通機関が不便な為、及び外勤でマイカーを使用する為マイ カー通勤できる方 *従業員用無料駐車場あり *採用後に道内遠方からの引っ越しが必要な場合は引っ越し費用を 当社が負担いたします (費用には上限がございますので必要な場合は相談に応じます)  ※介護福祉士・社会福祉士・看護師・准看護師のいずれかの基礎資 格を有し、医療・看護の実務経験者
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人