RakuRaku Jobs

システムエンジニア

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO) 登別病院

求人番号

01100-01215951

事業所番号

0110-614437-4

職務内容

*当病院のIT機器の管理・保守業務をおこなっていただきます。 ・電子カルテシステム ・健診システム ・医事システム ・検査システム ・画像システム他 ・ネットワーク管理 ・インターネット環境維持 ・ITに関する各種作業  *契約更新は年1回(4月)更新です。  「業務の変更範囲:変更なし」

必要な経験・スキル

システム管理保守経験

必要な免許・資格
  • その他の情報処理技術関係資格
  • ITパスポート
  • その他の情報処理技術関係資格:医療情報技師があれば尚可
会社の特長

急性期・地域包括ケア病床、回復期リハビリ病棟があり、地域と連携し、チーム医療を提供しています。令和2年4月に新築移転しました。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
北海道登別市登別東町3丁目10番地22
最寄り駅
登別駅 から 徒歩10分
給与
時間額(a+b)1,360円〜2,390円
就業時間に関する特記事項
週の基本労働時間は7時間を2回、6時間を3回の合計32時間となります。
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO) 登別病院
所在地
北海道登別市登別東町3丁目10番地22
事業内容
整形・内科・脳神経内科・泌尿器科・リハビリテーション・麻酔科・外科(休診中)・回復期リハビリ病棟・地域包括支援センター・居宅介護支援センター・通所リハビリ・訪問看護・訪問リハビリ
従業員数
27,000人
創業
平成26年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*マイカー通勤:駐車場料金 月額900円                               ※障がいのある方の応募も可能です。その際には能力・適性の把握 と合理的配慮のため障害者手帳等のコピーの提出にご協力下さい  【ジョブガイドのぼりべつ(アーニス内)でも紹介状の交付を行っています。(平日10:00〜17:00)】
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金
厚生年金基金
定年制
なし
入居可能住宅(単身用)
なし
入居可能住宅(世帯用)
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人