刑務官(係長級)
網走刑務所
求人番号
01180-00802051
事業所番号
0118-613430-0
職務内容
受刑者への指導を通じて、その改善更生及び円滑な社会復帰を実現 するよう様々な処遇を行う。 ※詳細は法務省ホームページをご確認ください。 ※採用予定日 令和7年7月1日〜同年10月1日で指定する日 ※業務の変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
民間企業・官公庁・医療機関・福祉機関等において正社員、正職員 として従事した職務経験(大学卒業者4年以上、短期大学及び高等 専門学校卒業者6年以上、高等学校卒業者8年以上)
必要な免許・資格
不問
会社の特長
全国にある矯正施設の中でも知名度が高く、唯一農場での矯正教育を実施している。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道網走市字三眺官有無番地
- 年齢
- (18歳 〜 61歳)
- 給与
- 月額(a+b)232,600円〜232,600円
- 就業時間
- (1)7時30分〜16時00分(2)6時50分〜15時20分
- 就業時間に関する特記事項
- ※上記のほか、8時30分〜翌8時40分の勤務あり (休憩90分、仮眠4.5時間) ※4週間で平均して1週あたり38時間45分
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 網走刑務所
- 所在地
- 北海道網走市字三眺官有無番地
- 事業内容
- 法務省設置法による被収容者の矯正施設
- 従業員数
- 55,000人
- 創業
- 昭和24年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※次のいずれかに該当する方は応募できません。 1 日本の国籍を有しない者 2 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることがで きない者(詳細は法務省ホームページをご確認ください) 3 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けて いる者(心身耗弱を原因とするもの以外) 4 採用予定時期までに国家公務員法第81条の6に定める定年に 達する者(令和7年度及び令和8年度における定年年齢は62 歳) ■応募方法 事前連絡のうえ、必要書類を郵送してください。 なお、郵送に際しては、封筒表面の申込先の横に必ず 赤字で「刑務官(係長級)申込」と記入し、裏面に申 込者本人の住所、氏名を明記すること。 ■必要書類 履歴書、職務経歴書については、法務省のホームぺー ジにある様式を使用してください。 ■受付期間 令和7年5月16日まで(書類必着) *健康保険は、採用後、刑務共済組合に加入となります。
福利厚生
- 加入保険
- 公災 厚生 その他
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 62歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人