介護員(北山)
有限会社 ぬぐまるの家 小規模多機能施設 与願寿
求人番号
03010-08114051
事業所番号
0301-616312-5
職務内容
・登録者29名の介護業務を行っていただきます。 (通所は15名、夜間は9名の対応となります) ・見守りセンサーがついているため夜間の時間巡視なし ・食事介助、排泄介助、移動、移乗、見守り、入浴、送迎、その他付随する業務 ・土日祝の勤務可能な方の応募歓迎 ※ 職場見学OKです。お気軽にお問い合わせ下さい。 【変更範囲:変更なし】
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- ホームヘルパー2級
- その他、介護関係資格あれば尚可
会社の特長
通える、相談できる、泊まれる、住める多機能事業を展開。「一緒に楽しむ」「介護させていただく」「感謝する」「あなたと出会えてよかった」の気持ちで仕事をする点に共感できる方を募集。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 岩手県盛岡市北山1丁目16−15 小規模多機能施設 与願寿(よがんす)
- 最寄り駅
- JR山田線 上盛岡駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)167,000円〜225,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)17時00分〜9時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (2)夜勤は月0〜6回程度希望可
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 有限会社 ぬぐまるの家 小規模多機能施設 与願寿
- 所在地
- 岩手県盛岡市北山1丁目16−15
- 事業内容
- 介護保険法による通所介護(デイサービス)、老人福祉法による有料老人ホーム、小規模多機能施設2ユニット、グループホーム3ユニット、住宅賃貸事業
- 従業員数
- 72人
- 創業
- 平成16年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *各種研修支援制度あり (実務者研修、認知症介護研修、その他希望する研修の費用等の 相談にのります) *奨学金返済支援制度あり *資格取得支援あり *OJTや委員会研修会あり *産前8週から休暇がとれます(実績多数!) *希望者は月10日休暇可 *短時間労働可
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人